※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返り練習中で、うつぶせ寝が不安。対策や大人との同じベッドでの寝具について相談しています。

うつぶせ寝について

まもなく生後4ヶ月です
寝返り練習中です。

寝返りができるようになると、うつぶせ寝が好きになる子が多いみたいですが、まだ寝返りがえりができないと夜とか不安になると思うのですが、なにか対策していますか?

大人と同じベッドで寝ています。
シーツが寄れたりするのもあるなぁと思っています。

コメント

ママリ

私がちょこちょこ起きて確認していたのもありますが、寝返らないように大きめのクッションや抱き枕などで挟んでました😊
寝返りしやすい方向(癖)はありますか?
その方向に枕など置いておくと、3ヶ月ならまだそれを押してまで寝返る力はないかなと思います🧐

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    やはり挟んどくのがいいのですかね🤔
    今はまだ吐き戻しとかもあったり、頭の形とかもあって寝返りしやすい方(右)にタオル挟んで寝てます!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    挟む、がうちは1番効果的でしたがパワーが増してくると乗り越えるようになるので・・・でもその頃には寝返りも自分でできていました💡

    こんな感じで壁際に寄せてしまうのもアリです😉💦
    ちょうど3〜4ヶ月頃の時です。
    あまり参考にならずすみません😵‍💫💦

    • 1月28日
  • yu

    yu

    乗り越えるってよく聞きますね😂
    写真ありがとうございます!
    やはり行きそうな方向に何かあった方が良さそうですね🤔

    • 1月28日