※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の冷凍保存期間と、野菜・果物の皮の取り方、冷凍野菜と生野菜の選び方について相談です。

◎離乳食の冷凍保存はどのくらいで使いきっています
か??

◎離乳食の野菜・果物の皮(さつまいもやかぼちゃ、なす
とまと りんご、みかんの白いとこなど)はとってから調
理するのでしょうか。

◎野菜は冷凍野菜と生野菜、どちらがコスパいいのでしょう
か。

コメント

deleted user

①大体1週間で使い切ってます!
②皮はとって調理してます🔪トマトはレンジでチンすると簡単に皮が剥けます🍅
③コスパ…は分からないですが、調理が面倒なものだけ冷凍の裏ごし野菜を使ってあとは生野菜使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    1週間でつかいきっているのですね!
    離乳食はじめたばかりで1週間で使いきれる量がわからなくて💦

    皮はいつ頃からそのままでも食べれるようになるのですか??
    トマトのレンチン知りませんでした😲
    教えいただきありがとうございます。

    裏ごし野菜ってイオンとか宅配のですか??

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も使いきれず余らせることもあったので、その時はカレーにまとめて入れて大人が食べてました🤤🥄✨
    皮は大体離乳食完了期あたりかなぁって思います🤔野菜によるかもですが💦
    裏漉し野菜はコープのものです☺️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カレーにいれて大人が食べる
    皮は離乳食完了期
    なるほどです!

    宅配サービス(コープやパルシステムなど)離乳食向けの商品ありますもんね🙂

    話がそれてしまうのですが
    口腔ケアはいつ頃からどんな感じでされていましたか??

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は、ですが離乳食始まってから食後にガーゼで口の中を拭い乳児ブラシを持たせて噛ませてます😬🪥
    歯が生えてからは歯磨きナップで拭いてハミケアをお口にシュッとしてます😌ハミケアはご褒美感覚ですが😂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食後のガーゼ・乳児ブラシ、参考にさせていただきます🙂

    ハミケアは初めて聞きました!
    調べてみます。

    沢山教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月28日