※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

妊娠初期に体を冷やし、お尻が冷たいです。赤ちゃんに影響はありますか?冷えは流産に繋がる可能性があるとの情報に不安を感じています。

妊娠初期体を冷やしてしまいました。
現在4w4d初マタです。
最近眠くて仕方ありません。
先程布団で1.5時間ほど寝ていたのですが、起きたら下半身に布団がかかっておらず(膝で布団を挟むような形になっていました)、寝てる間にリモコンを触ってしまったのか、エアコンが消えていました。
服装は下半身モコモコ系ルームウェア、レッグウォーマー、上はヒートテック+パーカーでした。

寒っという感じで起きたのですが、お尻が冷たいです…いま部屋や体を頑張って温めていますが、赤ちゃんに影響あるでしょうか。
ネットで調べると、冷えは流産に繋がると出てきて、後悔でいっぱいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

初期はちょっとした事で不安になりますよね💦

でも大丈夫ですよ、
冬にそういう事は起きがちですしそれぐらいですぐ何かあったりはしません。

赤ちゃんて結構強いです、
(ちょっとずれますが2人目となると上の子に乗っかられたり蹴られたり色々あります)

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!そうなんですね💦
    妊活中から、冷えは大敵、とにかく温かく…と意識して過ごしてきたので、かなり焦ってしまいました。
    初診までドキドキですが、赤ちゃんの強さを信じて過ごします🥲

    • 1月14日
deleted user

そんなんで流産はしないので安心してください!
それなら、雪国の人は外出できないじゃないですか笑

はじめての妊娠、それも初期なのでいろいろ不安になるし気になりますよね。
でも、気にしすぎもストレスになっちゃうので、ほどほどにしてあげてください☺️

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね…こちら首都圏で、まったく雪国ではありません🥲
    妊婦さん=冷えは大敵と刷り込んでしまっていて、不安になってしまいました。
    優しい言葉ありがとうございます☀️

    • 1月14日
あんどれ

ずっと冷えてた訳じゃないので、そんなに気にしなくていいと思いますよ💦

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!そうですよね💦
    いま一生懸命あたためてます。これからは気をつけます💦

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

9月に妊娠が分かりまだまだ暑いのでクーラーガンガンで過ごしていました😂 寒くない?と聞かれるほどにガンガンに冷やしていました💧
(しかも半袖半パン)

もちろん冷やすよりは温める方がいいとは思いますが、考えすぎる方が心と体によくないと思うので、次から気をつけよう!と切り替えれてたら大丈夫だと思います🍀

夜は冷え込むので、しっかり寒さ対策してくださいね✨

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!そうなんですね😶!
    私は妊活前は靴下嫌い、長袖長ズボン嫌いな人間でした。半袖短パンで布団の中にいる、みたいな…。
    そのときの習慣が寝る時に出てしまったのですかね💦
    もちろん、これからはかなり気をつけます🥲
    ありがとうございます!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無事に元気なお子さんが生まれますように🕊

    • 1月14日
とこりん

妊娠初期の時、夏場でしたがエアコンつけて布団蹴り飛ばして寝てました😅
寒っと思って起きることも多々ありましたが順調に育ってくれてますよ😊

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!
    心強い経験談聞けて気持ちが楽になります。
    無事ご出産されますこと心より祈っております💓

    • 1月14日
deleted user

寝ている間に無意識に布団がはだけてるのは仕方ないと思いますし、気付いた時にその都度気を付ければ大丈夫だと思いますよ😭

私も、モコモコ着てるのにお尻冷たいけど大丈夫かな?って心配した事はありましたがそれで流産になったりはしなかったです😌🍀

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!
    目が覚めた瞬間、ギャーとなってヒーターに直行しました💦
    私も、温活しててもわりとお尻が冷たいんですよね…
    いま39週まで育たれているとのことで、とても心強いです。
    無事に赤ちゃん産まれますよう祈っております💓

    • 1月14日
meg

あまり無責任なことは言えませんが、体を冷やす→寒い屋外でしっかり防寒せずに過ごすとか夏場ならエアコンの効いた部屋で肩や足を出した状態で過ごすようなことが常態化するようなことだと思います。
どちらの地域にお住まいかわかりませんが、しっかり暖かめの格好のように思いますし、1時間半の間ずっとエアコンが切れていて布団も外れていたとも思えませんのであまり気に病まれない方がいいと思います。
私は冷え性でしたので割といつでもお腹やお尻触ると手のひらの方が暖かい状態でした。
あと、体を温めるのであれば湯船が1番だと思います。

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!首都圏在住なので、雪国の方のような苦労は無いと思います。
    普段は温活気をつけており、湯船も毎日入ってます。
    一時的な冷えなので、気にしすぎですかね💦
    これからは気をつけます🥲

    • 1月14日
双子妊婦🐶

冷えを気にするなら雪国の人はみな妊娠無理ですね...😅

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうごさいます!
    そうですよね💦雪はめったに降らない地域です…笑
    これからは気をつけます🥲

    • 1月14日
サラン

私は夜間寝汗が酷くて布団をはぐって寝たりします。もちろん汗が乾いて寒くなることも!
冷やさないで!と周りから言われることが多いと思いますが、体温調整が難しい初期の頃は、ある程度薄着になったりして調整して大丈夫ですよ!余り敏感になりすぎずに!

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます!
    体温調節が難しいですよね。しばらく微熱が続いています。
    冷やしてはいけないと思いつつ、かなりほてる感じがして、つい羽織りもの一枚抜いだりしてしまいます。
    あまり神経質にならないようにします🥲

    • 1月14日
にゃん。

冷えるとつわりがひどくなるのは聞いたことがありますが、流産につながるのは初めて聞きました😳
雪国でどうがんばっても冷えてしまうことも多々ありますが、今のところ問題なく順調に安定期迎えられました!

初期は何かと不安になり、検索魔になりがちですが、思っているほど心配しなくても大丈夫ですよ☺️

  • ma

    ma

    つわりに影響があるんですね!雪国にお住まいの方のお話聞けて、参考になります。
    ネットで調べるといろんな情報が出てきて、心臓に悪いです…🥲あまり検索魔にならないようにしたいです。
    にゃん。さんも無事に元気な赤ちゃん産まれますよう祈っています💓

    • 1月14日