※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産婦人科でピジョンの母乳実感保護器を使ったら、問題があるでしょうか?

乳頭保護器についてです
産婦人科で保護器を使う時
ピジョンの母乳実感を渡されて
使っていたのですが
有り得ないんですかね?😣

コメント

deleted user

有り得ないとは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    友人にピジョンのちくびを使って母乳をあげていた話をしたら
    似てるけど違うだろうと言われたのですが
    保護器を買いたいと産婦人科で言ったらこれだったので
    間違いないと思うんですが…

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産院によって使ってる保護器は違うと思います!
    売ってるのも種類はあるので。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    ピジョンの哺乳瓶のちくびを使うのは有り得ないことではないですよね?😣

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    有り得ないことでは無いですよ!

    種類もありますし赤ちゃんに合う合わないもあるので正解はひとつでは無いです。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😣
    ちなみになんですが
    保護器とか使われていた事はありますか?😥

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次男の時に入院中使ってました!
    その時はピジョンのが置いてありました。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ちなみに次男さんの時はいつまで保護器使われてましたか?😣
    私の息子は今月で3ヶ月なんですが保護器なしでは吸ってくれなかったのに一昨日から急に保護器を付けても吸うのを嫌がるようになったんですよね😢
    それまではずっと吸ってくれていたのに😣

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合、チクビが切れてそれを保護するのに使ってて退院後からは完ミに切りかえたので使ってたのは入院中だけです。

    保護器をいやがるようでしたら1度外してみてもいいと思います🤔

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!😣

    今日外して吸わせてみたんですがやっぱり吸ってくれなかったです😣

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完母ですか?

    哺乳瓶使ってたら哺乳瓶のチクビでやるといけたりします。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合です!
    それを使ってあげてるんですが
    ミルクはすぐ出るけど
    お乳は吸ってもすぐでないし
    それが嫌になったのかなぁとか
    味覚が発達してきて
    お乳よりミルクの方が良くなったのかなぁとか思ったりしてます(´・_・`)

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳頭混乱の可能性もあるかと🤔

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😣💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ピジョンの母乳相談室の方は産院で同じように使っていましたよ😊乳頭混乱を避けるためなので有り得なくはないですが、そのような使い方を考えたことがない人にはありえないと感じるかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その方達も使われてたんですね!
    そうかもしれません😣💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

保護器はたくさん種類があってどれがママと赤ちゃんに合うかだと思います😊
母乳実感の乳首を渡されたってことですよね?
最初の方に渡されたことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうです!😣
    はじめてのママリさんも
    これだったんですね!☺️
    ちなみにいつまで使われてましたか?😥

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに母乳をやめたので2日ほどでした!
    あとはメデラの乳頭保護器の方があっていて少ししか使っていません💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ母乳やめられたんですね!
    なるほど(´・_・`)
    色々試すしかなさそうですね😔

    • 1月12日
deleted user

産院で使ってました!
私はそれが哺乳瓶の乳首だと知らず、退院してから同じの探したんですがなかなか見つからず💦
あとから知りました😂
うちは保護器より乳首を保護器にしたほうが吸ってくれてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も産院で同じやつ買いたいと言うまで知りませんでした💦
    色々試してみます😣

    • 1月12日
かよへい

ニップルを使って最初は
母乳をあげてました◎

メデラの乳頭保護器を
購入してからはニップルを
使うのをやめてます:-)

ありえないことはないですよ!

ニップルの方が先端が長くて
乳頭保護器の方が短いです
乳首はもう少し短いので
赤ちゃんの吸う練習には
問題はないと助産師さんに
教えてもらいました:-)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    色々買って試してみます😣💦

    • 1月12日