※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の看護師が、不規則な夜勤やストレスに悩み、転職を考えています。転職すれば産休育休が取れますが、妊活を中断するリスクも。どちらが良いか迷っています。

総合病院の看護師9年目です。
新卒で入職して現在に至ります。

昨年結婚をして年齢も今年30歳になるため、子どもを望んで妊活を頑張っています。
自然妊娠ができず、クリニックに通っていますが授かれません。

多嚢胞性卵巣症候群との診断は受けていませんが、ネックレスサインはあり毎月注射を打って卵胞を育て排卵させています。タイミングも無理で、人工授精も3回しましたがダメでした。
仕事上、夜勤が月に6〜7回あり不規則な生活も原因してるんだと思います。

転職するとしても産休、育休手当を貰ってから!
と思って今の職場で頑張ってきましたが、こんな不規則な生活で妊娠できるのだろうかと悩み始めました。
病棟勤務ですが、ママさんスタッフで日勤しか働けない方
、妊娠し夜勤できない方もいるため、現状で夜勤をせず日勤だけ、という事は難しく、今月末まで産休に入る方や退職する方もいて部署内スタッフが少なく部署異動も理想通りにいきません。

結婚して職場も遠くなり通勤に片道1時間
夜勤せざるおえない状況
プラスで言えば、現在の師長が苦手でストレス

マイナスなことばかりで転職した方がいいのだろうか
と思い始めたけど、今転職したら産休育休とるために一旦妊活をやめなければいけないし、転職しても授かれるか分からない。
でも現状を続けていても、いつ授かれるか分からない。

色々考えていると何が正解かわからなくなってきました。


みなさんなら、現在の働き方を続けるか、転職するか
どっちをとりますか?

何かアドバイスとかもあれば嬉しいです><

コメント

はじめてのママリ🔰

夜勤が6〜7回もあると結構キツいイメージです🤔
身体が、心が、辛いと思うなら、パートに切り替えるとかどうですか?職場自体が嫌で行くのも嫌ってくらいなら、一度やめても良いかもしれません。

どれか全部をって思うと、なかなか決断出来ないと思います。出来れば産休育休取りたい気持ちもわかりますが、それが全てでもないと思いますよ!今までしっかり働かれて来てますし

若いうちに、早いうちに、と思います。年齢には勝てないです。知り合いには、同じ状況で決めきれず、そのまま仕事を優先し続け、42歳の今、子を持てずに後悔している方がいます。
質問者様も、自分がいま1番大切に思うことを、大事にしたら良いと思います。もちろん、旦那さまとも良く相談してくださいね◎
余計なおせっかいでしたらすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おせっかいなんてとんでもないです。ありがたいコメントありがとうございます!

    おっしゃる通り産休育休が全てではないですよね><
    それを求めて結局子どもを授かれなければ何の意味もないし、絶対後悔するのは目に見えます!

    しっかり相談して決めます!

    • 1月7日
🔰

私の体感としては同僚の3〜4割くらいが不妊治療していた感じです。
不妊治療してる人も多いですしうちも夜勤を免除とかはなかったです。

手当をもらえるようになってからとか考えてるとどんどん遅くなって確率が下がってくると思います。
夜勤が減るだけで確率は上がる気がします。

私なら手当は当てにせず夜勤のないところに転職、手当が出ない期間に出産となっても1年育休は取らせてくれる気がするので
続けて2人目出産して2人目1歳まで休んで復帰するか
1年くらいで一旦復帰して妊活を継続。半年くらいしたら2人目は手当をもらえるくらいな期間になるのでは?と思うのでそれを目指しますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはり夜勤は良くないですよね。コメントいただいて転職への前向きさが変わってきました!ありがとうございます!

    • 1月7日
はじめてのママリ

わたしも看護師で多嚢胞でした!
仕事を辞めるまではまっったくできませんでした。
思い切ってやめて、朝起きて夜寝る生活しはじめたら半年くらいで生理が普通に来るようになりできました!!

産休育休とかも考えましたが、とりあえずあきらめました🤣
看護師だし、また働けばいいかなって🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    貴重な経験聞けて嬉しいです!
    看護師は多嚢胞になりやすいんでしょうかね😭
    仕事辞めて夜勤のない職場に行かれたのですか?
    それとも働かず産休育休も貰わず生活されましたか?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜勤がやっぱり不規則ですからね!
    わたしも夜勤はストレスではなかったのですが、妊活には負担になってだんだなと思いましたよ!

    仕事やめてからは、派遣したりしました☺️産休育休貰わずに生活しましたよ✨

    • 1月8日
きなこ

夜勤7〜8回してて、もはやほぼ夜専でした!
体外受精でしたが、むしろ夜勤の方が明けや入りに通院しやすくて、なんなら夜勤積極的に入ってました!たしかに生活は不規則でした。自然妊娠、人工授精は無理でしたが、体外受精なら薬で調整するし不規則でも関係ないか精神で🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!体外受精で授かれたのですね!あんこほもちさんのその姿勢、尊敬します😢!
    私も体外受精を視野に入れ始めましたが、それでも授かれるのだろうかと不安が勝ってしまいます😭

    • 1月8日
  • きなこ

    きなこ

    夜勤がとにかくストレスなら転職で日勤のみのところでもアリと思います🙆‍♀️私は、夜勤じゃないと逆に通院できなかったのと、給料的にも気持ち的にも夜勤の方が好きだったという面が大きいです!

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、夜勤をストレスとはあまり思ってないんです><でも、身体は不規則な生活についていけないのか全く卵巣が育たず多嚢胞になります😢私も今の職場の給料が低いので、夜勤をしてるおかげで現在の給料があるので有難いとは思うんです><
    だから尚悩みます😭

    • 1月8日
ままり

私も看護師です。
夜勤がストレスだったので夜勤がないところで働き始めました!育休手当もらえないのは痛かったですが、妊活を優先してよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!育休手当貰わずってことは転職して一年以内にお子さんを授かれたのですか?
    育休手当なくても何とかなりますかね?😭

    • 1月8日
  • ままり

    ままり

    そうです!やっぱりストレスで基礎体温もガタガタだったけど、辞めただけで安定しました😅なんとかなるか不安でしたけどやってみたらなんとかなりました😛

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も基礎体温ガタガタです😭
    思っている以上に身体への負担が大きいんですね💦

    皆さんのコメントで退職への気持ちが固まってきました!
    ありがとうございました😊!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

体外受精にステップアップする時に覚悟決めて退職しました!

通院のスケジュールで悩むこともなくなり、心も身体もストレスフリーになって、規則正しい生活にもなり、すんなり妊娠出産しました。
二人目のことを考えるともっと早く見切りつければよかったな〜と思いました😅

次は自分の番だと思って頑張ってたママさんナースのフォローも無意味になり、育休手当もなく、そこは残念だな〜と思いますが、やっぱりお金には変えられない喜びや幸せがあるな〜と感じる日々です。

9年働かれているなら、一旦やめて妊活に専念してもまたいつでも復帰できるでしょうし、続ける、転職だけではなくて退職の選択肢はいかがでしょうか😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり規則正しい生活って凄く大事ですね😭同じ仕事してても妊娠する方はするから、私もいつかは!と思っていましたが不規則な生活に完全に身体が負けています😭

    自分の人生第一で今後の仕事を考えようと思います!皆さんのコメントを見て退職への思いが固まってきました◡̈!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ仕事してても妊娠する人はするから私もいつか!っていう気持ちすごくよくわかります😢

    以前の職場に復帰する夢をみたり、仕事に未練も少々ありますが、辞めたら頭痛とか腰痛とか色々悩まされてたことが一切なくなって本当に健康になってびっくりしました😅
    本当に身体に負担かかっていたんだなーと気付きました。
    私は辞めてなかったらきっと体外受精したところで今も子ども授かってなかっただろうなと思います💦

    • 1月10日
ママリ

私も看護師で、今の職場で育休産休もらいたい気持ちよーーーーく分かります😫!!
今も周りの方のフォロー頑張っておられますもんね。。
自分もその恩恵受けたいと思いますよね😖
私は二人目不妊で多嚢胞と言われました。。
やっぱりストレスは大敵だと思います。
一人目の時はストレスフリーでしたが、今の職場はストレス過多なので、それがだめだと感じています😅
でも産休育休取るために転職&正職員になったのでしがみつきたい思いもあり。。

ちなみにですが、私は一人目の時にたまたま結婚のため転職して、入職約半年で妊娠し、産休育休取得しましたよ😌
妊娠しても、入職1年経過したら取得できます!
転職の時に、新婚であることは伝えており、いずれ妊娠出勤することは転職先も了承済でしたので特に嫌味等もなく快く休み入らせてもらいましたよ❤
看護師9年の経験があれば、引く手あまただと思います😚!!
急性期で不妊治療続けるのは大変だと思います💦
ご自分の人生を優先してくださいね✨

ママリ

ごめんなさい😅
☓妊娠出勤→○妊娠出産です

jam

私も看護師として働いています。
夜勤していると、体内リズムも狂うし夫と休みが被らなかったり色々大変ですよね。。
私は今急性期病院で病棟勤務をしていますが、ずっと生理不順でした。前の職場を退職後は、半年ほど派遣で働いていました。1ヶ月から3ヶ月契約、1日単発など働き方はたくさんあります。そしてお給料も悪くないです。ボーナスは出ませんが…
老人ホームや、病棟勤務、コロナコールセンターなどたくさん仕事がありました。日勤のみ、週4日頑張って勤務しただけでも病棟夜勤込みより月給は良かったです。何より気持ちの余裕がだいぶ違いました。

いまつわりがひどく、入院中ですがまた復帰できるか不安です。私も産休、育休のためと思い病棟で働いてきましたが、派遣でその時の体調に合わせて無理なく働くのもひとつの方法だったなぁと感じます。

私は病棟勤務が好きで7年続けていましたが、看護師として派遣で病棟とは違う場所で働いてみて世界が広がりました。

今の体調や精神面、大切に思うことを優先されて良いと思います。