※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

娘にとって叔母ちゃんが、キッズコスメ(チーク付き)を3歳の娘にプレゼン…

娘にとって叔母ちゃんが、キッズコスメ(チーク付き)を3歳の娘にプレゼントしてくれたのですが、以下のことで困ってます。

①化粧下地が必要か?
②洗顔方法
③スキンケア方法

おませな娘なので毎日つけたがると思います😓
たまになら私のメイク落としで落とせば良いかな?と思ったのですが、頻度が高くなるようなら、子供用の良い洗顔も必要ではないかと考えています。

一応、私がお肌に優しいアベンヌのメイク落としを使っていますが、
きっと、キッズも使える石鹸だけとかの方が良いですよね?幼児におすすめの石鹸などあったら教えてください。

また、メイクを落とした洗顔後、肌も乾燥気味なので、赤ちゃんも使えると書いてあるアベンヌウォーターをかけてあげてはいるのですが、これで良いのでしょうか?

もし、おすすめの子供用化粧水やスキンケアの仕方があったら教えてください。

★一応貰ったコスメセットは推奨年齢6歳からと書いてありました😂(レビューには3歳半の子に渡してる人もチラホラ)まだ早いからと取り上げることは不可能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな丁寧なことしたことありません😂
お化粧して遊んでいいのはお風呂に入る前のみ、お風呂に入ってお湯で洗って終わり。
下地なんてそんなもの考えてこともなかったです😅
大人のようなしっかりしたお化粧というより、色が少しつく程度のものです!

ままり

商品にもよると思うのですが、子ども用のコスメなら肌に優しく作られてると思いますし、普段使っている石鹸で落ちるようになっていると思うので、逆に化粧下地は要らないと思います!
洗顔も普通通りでいいと思いますが、気になるなら牛乳石鹸とかが肌に優しくてメイクや汚れも落ちやすいと思います!
うちは子どもが2ヶ月くらいの時に牛乳石鹸使ってましたが、トラブルありませんでした🧼(今は子ども用のボディソープで、顔も洗っちゃってます😅)

アベンヌのウォーターはかけても大丈夫だと思いますし、その後は普段のスキンケアでいいと思います☺️

コーヒーカプセル

私の娘もキッズコスメ持ってますが、リップは好きなように使わせていてアイシャドウは目に入ると危ないから使わせてません。ネイルは水で落ちるくらいのものなので毎日なにかしら手洗いすればすぐ落ちるので好きにさせてます。
ものによるかもしれませんが、水や石鹸で落ちるものなので、大人のメイク落としは逆に幼児では肌の負担になると思います。

ママリ🔰

何をもらったのか分からないので絶対とは言えないですが。
キッズコスメってお湯で落ちるものが多いので、化粧下地をしてしまうことで逆にメイク落としなどしっかりしなきゃいけなくなって肌へ負担になるかも💦

スキンケアも普段の保湿剤でいいのでは?と思いますが、乾燥気味ならアベンヌかけてあげてもいいと思います✨

ままり

娘は2歳からキッズコスメ使っていますが下地なんかいらないしメイクした日も洗顔はいつも通りお風呂でミノンの全身泡シャンプーで顔も洗ってます!
その後のスキンケアはいつも通りママ&キッズのミルキーローション使ってます。

アベンヌウォーターって結局はただの水なのであれ単体で使っても逆に乾燥しませんか?
アベンヌウォーターより子供用の保湿剤塗ってあげた方がいいと思いますよ☺️

子供にメイクさせるとやっぱり下手くそですごい顔になっちゃうのでなるべくお風呂前に使わせています🤣
4歳の今はほんのり塗るという加減を覚えてくれたのでお出かけ前のメイクも許してます😂
今のところ朝からメイクしても荒れたりしたことないですよ✨

はじめてのママリ🔰

メイク落としをすると子どもの大事な皮脂まで落としてしまうので余計肌が荒れます💦
キッズメイクは大体が洗顔のみで落ちるので普通にお風呂入ったら落ちますよ😌
もっと大きくなって大人用の化粧品を使うようになったらメイク落としは必須です✨

アベンヌウォーターは上の方も書かれていますがただの水なので保湿効果はない上により乾燥します。
それだったら子ども用の保湿剤を塗ってあげた方がいいかなと🤔

ママリ


ありがとうございます。またまとめてのお返事ですいません💦
皆さんのアドバイスを参考に、牛乳石鹸で洗って、保湿剤を塗ってみたらモチモチのお肌になりました😍✨
すごく助かりました!ありがとうございます😊