※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちむちむ
妊娠・出産

妊娠中で計画分娩を予定中の経産婦が、育児や不安について相談しています。自傷行為の心配もあり、不眠で悩んでいます。出産に向けて穏やかな気持ちで過ごしたいと思っています。

不快に思われる方も居ると思いますが
不安なので吐き出させて欲しいです💦

現在38w6dの経産婦です😊
上の子の都合もあって
4日に計画分娩を予定しています!

自然に陣痛がきて出産に臨みたい気持ちと
上の子の都合、周りの都合を考えると
4日に計画分娩での出産にした方がいい気持ちとで
葛藤している自分がいます…

その後、仕事復帰する予定ですが
育児や金銭面でとても不安で両親に頼ることもできません
夜や朝方になると考えてしまって
なかなか寝れません…

考えないようにしようと
日中は体を動かしたり好きなことをしたりして
夜眠れるようにしているのですが
全くだめです…

元々自傷行為をしてしまう癖があり
気分の浮き沈みが激しかったり
心療内科に通うこともあったのですが
ここ数年そんなことも無く元気に過ごしていたのですが
また自傷行為をしてしまいそうな自分が居て😭
穏やかに年末年始を迎えて
出産に臨みたいのにとても不安です😭

コメント

あーる

全然不快には思いませんよ。

私も色んな事を考えて計画分娩を考えてましたが、その前に陣痛がきました☺
なので、もしかすると陣痛が来るかもしれないし、計画でいけるかもしれないし☺♡
その時が来るのを待ちましょう🍀
そのモヤモヤする気持ち、凄くわかります🥲

たくさん傷付いて妊娠中いろんな想いをされたはずです。
なので、今は温かいお茶を飲んだりお母さんの身体を大事にしてあげてください😌

大丈夫です、お母さんが頑張ってるの赤ちゃんも子どもさんもみてるから。
きっと、大丈夫ですよ☺

  • ちむちむ

    ちむちむ


    コメントありがとうございます😭

    その言葉に救われました😭
    温かいココアでも飲んで
    ゆっくりしたいと思います😊

    • 12月30日
ちびちゃん🔰

出産前とっても不安定になりますよね。。不安でどうしようもなくマイナスになることもあると思います、
でも今のうーちゃんさんの体は産まれてくる赤ちゃんの体と繋がっていてとても大切で神秘的なことですよね😆
赤ちゃんを大切に思うくらい自分の体も心もうんと大切におもって甘やかしてあげて下さいね♡

  • ちむちむ

    ちむちむ


    コメントありがとうございます😭

    赤ちゃんを思うのと同時に
    自分のこともたくさん
    大切にしようと思います☺️

    • 12月30日
もんもん

全然不快じゃないです😭♡

私は1人しかまだ産んでいませんが計画分娩でした。
予定日より早く産みたかったのと、陣痛が来ても主人が仕事を抜けられない。
里帰りしなかったので、母親が我が家に来る日を決定したかったetc…です!
結局nicuに1ヶ月入院していましたが🥲

産前産後はホルモンの影響でよからぬ事を考えちゃいますよね、、。
私も育休手当なし、この時期に円安や戦争もろともニュースで見る度に将来の不安しか考えれませんでした💦
でも半年経った今はだいぶ良くなりましたよ✨
あと少し穏やかに過ごせますように🍀!

uki

不快ではないですよー!
私も計画予定でした。上2人が自然に陣痛がくるのを待っていたので3人目計画にするなんて…とちょっと後ろめたい気持ちになってました。
でも、結局計画より早く破水して出産することになりました。
計画していてもその通りに行くこともあればそうでないこともありますし💡

あと少しで会えますね♥️ゆっくりすごして、その日を楽しみに待ちましょう😉今は穏やかにお過ごしくださいね🍀