※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んだ後の症状について相談があります。ミルク後に苦しそうな音や鼻水が気になるようです。これは普通の症状でしょうか。

深夜に、鼻詰まりのような感じで呼吸が苦しそう、と言った質問をさせていただきました🙏
回答と母親の意見を踏まえて、新生児はそういうもんだと、よくあるいびきであると判断頂きましたが、やはり気になるところがあります🥲。。

ミルクを飲んだあと、ゲップをさせるのに10分ほど抱えて背中をポンポンしてますが、それでも少しでが悪く、しかし飲んでる途中や直後にオナラ(うんち💩)がびっくりするほどでるので、それでまかなえてると思っています。

ただ、ミルク後、まだ目が覚めてる(目が開いてる)状態で喉だか鼻がズルズルなったり、「キュルキュル」」「キューッ 」と音がしたり、相変わらず「グァァ」「フゴッ」や「ガッ!!」や「プァー!!(鼻が詰まった時におもいきり息を鼻からだす時の音)」といった苦しそうな音を出してます。。

これもそういうものなのでしょうか。。?

よろしくお願いいたします🙇‍♂️

コメント

あんどれ

赤ちゃんの鼻の穴は細くて詰まりやすいので、割とすぐふがふがいいますよ😅
でもミルクをいつも通り飲めるなら詰まってはないと思います😊
赤ちゃんって何故かキュルキュル鳴く?こともありますが、新生児ならではかなーと思います。

  • ぽよ

    ぽよ

    ありがとうございます!
    やはりそうなのですね🙀💦
    ちなみに抱っこしていると寝息が静かなのですが、体勢も関係あるのでしょうか?🥺
    (布団の頭を少し高くして寝かせても効果なかったのに💦)

    • 12月29日
  • あんどれ

    あんどれ

    体勢も関係あると思いますよ!
    今はキュルキュル鳴くこともなくなったので懐かしいです💦

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

先日私も出産し、その時に退院相談で小児科の医師が教えたくださったことです。↓

「新生児は鼻が細いから詰まってなくてもフガフガ言ったりする。本当に鼻が詰まってたらミルクやおっぱいを飲めなくなる。なぜならミルクやおっぱいを飲む時は鼻で呼吸しているから。だからミルクやおっぱいが飲めてたら問題ない。」
とのことでした✨

あと、授乳の後とかなんか変な鳴き声みたいなの出しますよね、分かります😂
多分、溢乳一歩手前なんじゃないですかね?飲んだあとに鼻や喉に少しミルクが戻ってるのかなと。
それも上記と同じ医師が問題ないって言ってましたよ〜👍むしろ新生児はそれで粘膜を守ってるとも言われてるらしいです。でも完全には分かってないらしく諸説あるとのことです💦
でも新生児あるあるだと思いますよ〜!!今だけしか見られないので、私はフガフガ言ってるのも可愛い〜!って堪能しちゃってます🥰笑