※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科AとBで治療方針が違い、Bの先生が良かった。RSのことはAの検診で伝えるべきか。

小児科に悩んでます。
生まれたときから通ってる小児科(A)はネット予約でき、病児保育もあります。
が、先生が極力薬を使わずに治療する方針なのか、弱めの薬を出されます。

もう一つの小児科(B)は↑の小児科に不安になってしまい、ネット予約も予約もできないですが、試しに行ってみたらすごく先生が良かったです。
薬も治療も丁寧に説明してくれます。
ただ予約がないので朝イチ(8:30頃)に名前を書いても終わるのは11時くらいになります。

2週間前にRSにかかり、Bの病院で喘息のお薬をまだ飲んでいます。(Aの病院では1歳過ぎたらRSの検査はしてないと言われました)

一切半検診はAの病院で受けようと思うのですがRSの事など伝えたほうがいいでしょうか?
今は回復はしていますが喘息の薬は飲み続けています

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えた方が良いです。
例えばRSで食欲がなくてどのくらいの期間あまり食べなかったのかなどは特に話したほうが良いです。
身長体重も測るだろうしその時に平均より少ないと指導を受けることもありますからRSで食べれていなかったと伝えるだけでも「じゃぁそれで体重少なめかもね」と指導などもなく終われますよ。