※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理実家で柴犬を外飼いしてるのですが、その柴犬は宅急便が来たり、人…

義理実家で柴犬を外飼いしてるのですが、その柴犬は宅急便が来たり、人が家の前を通ると結構鳴いたりします。
それで隣の人と前から揉めているらしく、前も菓子折りを持って隣の人から、息子も受験があるので静かにさせてほしい時たらしいです。
その時は義母は、その人にうちの犬は番犬でやってるんで。と言ってました。私はそこで、え?ってなりましたが💦
隣の人も結構近所の人から嫌われている感じの人らしく、この前義理実家にお泊まりした時に、朝7時くらいに柴犬が結構わんわん吠えていました。そしたら隣の家から家の壁をドンドンドン!って叩く音が聞こえて、それを義母に伝えたら、「そんなん犬なんだから泣くわ!そんなに気になるなら薬でも盛れっていってやる!そんな神経質なら殺せばいいのに」って言ってて、さすがに、それは違うでしょって思って、「いや、わんちゃん朝結構うるさいですよ💦」って伝えたら、「最近の子は考えが違うのねー。」って小馬鹿にされた言い方をされたんですが、確かにうるさいし対策するのはこっちだと思うんですが、間違ってますかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うるさいなら対策すべきですよね😅

すいませんくらいは言うべきかなと、、

薬盛るとか意味不明です😰