※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

虐待の基準は何か知りたいです。息子の担任の行動は虐待か心配です。保育士も大変そうです。

裾野市の虐待のニュースから徐々に他の虐待が増えてきてますが、虐待ってどこからが虐待になるのですかね??
息子の担任は、給食食べないと怒り、食べれないと下のクラスに連れていきお昼寝させたり、全部食べれないとフルーツは食べさせてもらえず、廊下にでなさいと言われるそうです。頭や肩を叩かれるとも言います。
これは虐待なのでしょうか??
息子は最近担任のこと嫌い、保育園行きたくないと言います。


ただ、ちゃんとしてる保育士さんも虐待虐待で、大変だなーと思います。

コメント

ママリ

それは虐待だと思います

deleted user

今の時代で言えば上記のことは虐待に入ります。

でも、どここら虐待になるのかと言われれば人それぞれ価値観が違うので『これは虐待では無い』と言う人もいれば『虐待だ!!』っていう人もいます。

ママリでも、子供が悪いことをして子供の手をちょっとパチンと叩くのは虐待ですか?という質問を見かけますが答えは分かれます。

ゆうり(Dオタでアニオタ)

保育士してました。

今の世の中給食を食べられないからと怒るのはなしですね。
それどころか
下のクラスに連れて行く→精神的虐待
フルーツ食べさせない→これも精神的虐待だと思います
叩く→身体的虐待

保育士が子ども叩くなんてあり得ませんね。

ママリ

保育園で働いてましたが、
よくありました。
下の子クラスに連れてかれたり、
全部食べれないとフルーツ食べさせてもらえない、
あと献立名をしっかり覚えて
ないとおかわりさせてもらえないなど..
状況にもよりますよね。
うちの園では、
いただきます の前に苦手なもの、
食べきれないから減らして
ほしい人教えてー!って先生が
聞いていても聞いてなくて結果
残してしまうとか。
ふざけてて時間なくなって食べられなかったのか、

給食意外でも微妙なラインの
所沢山あるとおもいます。
多分虐待って言われちゃえば
虐待にはいりそうなこと。

すぐ虐待って言われても
保育士さん子どもに叱ることが
できなくなりますよね。
保育園なんて親より先生の方が
一緒にいる時間長い訳ですし💦
子供は叱られれば先生怖いとか
、保育園行きたくない!なんて
簡単に言うと思います。

ただ痣になるほどだったり、
テレビでやってるような
宙ずりしたりは完全アウトだと
思います😓

はじめてのママリ🔰

給食が厳しいと、大人になってから会食恐怖症になりますよ、、私がそうです。

まま

虐待と思います。

給食食べなくて怒るなんてありえない。
年長ならまだしも年少々ですよね?
下のクラスでお昼寝させるのもその子のプライドを傷つけますし有り得ません。

泣いていて廊下に出てお話し…なら分かりますが廊下に出ていなさい!なんて論外だと思います。

どんなに優しくても軽くても叩くのはNGです。
転園させたり市役所に相談したほうがいいと思います。