※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむ
ココロ・悩み

旦那が第三子を作ろうと言っており、女性は自分のことを考えてくれていないと感じています。自分の意見や疲れを理解してほしいと悩んでいます。

お話きいてください

先月第二子を出産したばかりなのですが、旦那が第三子を作ろうと言っています。
正直言って私のことは全く気にかけてくれてないんだなーと思いました。

「第二子も妹か弟が欲しいはずだよ」って…。何を言ってんだろう。女の子だったので、男の子がどうしても欲しいだけのように感じて学費のことや先のことが考えれているのか分かりません。
もし、次の第三子も女の子ならどうする?と言うと、4人目頑張ろう!と軽く言われました。

もう30代半ばになるし現実を見て欲しい。2人育児で疲れてる私のことは視野に入ってないのかな…と少し悲しくなりました。
3人目作るなら家建ててほしいし、仕事辞めたいです。
なんでこんな無責任なんだろとモヤモヤしております。

コメント

deleted user

私の旦那もそうでした
女の子ほしくて第2子男の子だったので3人目〜みたいな💧
あちらの親兄弟も女の子がいいらしく、第2子の時はそこまで喜んでなかったです。

  • らむ

    らむ

    わかります。うちの義両親も第二子が女の子であまり喜んでなかったです😅

    • 12月8日
deleted user

うちも言われたことあります。。
あなたの給料が3倍以上になったらアリ!と言ったら黙って言わなくなりました😅

  • らむ

    らむ

    3倍なら産んでもいいかも😂それも言ってみます😂

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構、効果アリですよw私も3倍なら産みまーす🤣🎉

    • 12月8日
ままり

男は妊娠中の大変さもわからないし
産まないし、子育ても母親よりしませんから…
無責任なこと言えるんです。
産んで終わりなら何人でも産んでもいいけど
そこから先育てていかなきゃならないし
歳を取れば取るほど体力もなくなり大変になりますよね。

妊活してて2人目出来た時に
なんか精神的に病んでしまい
仮に健康じゃなく生まれてきたら
大変さが普通の倍以上だし
産んで育てる自信ない。
そうだった場合旦那が今以上に
協力してくれないと産めない
と言いました💦

3人目ほしいなら
家建てて仕事辞めさせてくれたら考える。と伝えたらいいと思います!

  • らむ

    らむ

    言ってみます🤣給料3倍からの家と退職をお願いしてみます!
    とりあえずしばらく黙らせてみせます!

    • 12月8日
  • ままり

    ままり

    3人目作る前に
    あなたが1年間子育てして
    私は仕事するね😉
    そしたらお互いの大変さ
    少しはわかるよね〜って
    黙らせるのもありですね😂

    • 12月8日
レッサー

こっちは命がけで2人も産んでるんだよ!
簡単に命がけさせないでよ!って私なら言っちゃいます💦

deleted user

それはモヤモヤしますね🥲
じゃあ、あなたが産んで!って感じですね😅
とりあえず男性が産むのは無理なので、「昇給して、家建てて、私を専業主婦にしてくれて、育休もしっかり取って、育児や夜泣き対応も積極的に中心になってやってくれるという条件なら良いよ!」と言ってみたらどうでしょう😂

さくら

産んでってゆうならそれなりの暮らしができる基盤があってからですよね⁉️将来設計とか…
うちは専業主婦ですが、お金の不安は無くはないですが、旦那の頑張りでまあまあな暮らしさせてもらってます💦
本当、自分のことは良いから子供のことやってあげてってゆう人だからやってけてます💦