※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののん
妊活

クリニックで排卵誘発剤を使っての妊活8周期目。卵管造影検査が決まり、人工授精に抵抗がある旦那に説得方法を相談したい。

クリニックで排卵誘発剤を使っての妊活8周期目になりました。
今日、生理3日目でクリニックに受診しました。クロミッド2錠に増えました。
そして先生が
半年で妊娠しなかったらステップアップを考えるべきと強めに言われ、
12/5(月)に卵管造影検査をすることになりました‼️
1回くらい人工授精をやってみたい私、
人工授精に抵抗ある旦那💦
どう説得するべきか…⤵️

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで抵抗あるんでしょうか?
人工授精すれば、洗浄で精液の質が良くなったものを入れてもらうことができます。
卵管造影でゴールデンタイムが来るのでせっかくなら、その時人工授精すれば確率上がりそうです🥺✨

  • ののん

    ののん

    ありがとうございます!!
    カップに精子を入れるっていう流れが嫌らしいです😅なんじゃそりゃ

    確かにゴールデンタイムになりますよね😳前向きに精液の質の良いものを入れてもらえるんだって説得してみます☺️

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに分からなくもないですけど、女性は毎月病院行って大変な思いもしてますしね😖💦
    月に1回我慢するだけで、あとはいつも通りタイミングとったらいいですし、頑張って欲しいですね🥹

    • 12月2日
pon

うちの夫も人工授精に気が乗らないようでした。曖昧な回答だったのですが、何か抵抗あるみたいで💦
結局タイミング法6周期目で妊娠出来ましたが、これで人工授精になってた場合説得が面倒だな〜と憂鬱でした。
卵管造影するとゴールデン期に入りますし今までよりは確率がグッと上がると思います!

  • ののん

    ののん

    おめでとうございます✨
    説得面倒ですよね~
    頑張ってみまーす

    • 12月3日
たろうちゃん

ちょうど昨日、初めての人工授精してもらってきました。

前日に内診してもらって「そろそろ人工授精してみても」と案内があり、保険診療との事だったので「やります」と即答して、カップ貰って帰りました。
旦那には「カップ貰ってきたからこの時間にこうやって採ってね」と決定事項として話しました。
採ったあと、旦那は辱められた😂みたいな態度だったのですが「私はもっと何度も恥ずかしかったり痛かったりしてるんだよ」と言ったら流石に黙りました笑

お互い上手く授かれるといいですね😊
暖かくして自分を労わりましょう🤣

  • ののん

    ののん

    昨日だったんですね❗
    保険適用になりましたね!
    決定事項、なるほど。
    その手でいってみようと思います😁
    ありがとうございました
    お互いに授かりますように😳

    • 12月3日