※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期でも胎動が弱い方いますか?胎児の成長に問題はないが、胎動が感じにくい状況。同じような方いますか?

妊娠後期になっても胎動弱い、あまり感じない方いますか?😅

これまでもまぁまぁ強い日もあれば全然感じない日もありました。
さすがに後期になれば日々感じられるようになるのかなぁって期待していたのですが、30週すぎても弱めです😓
よく数時間とか胎動感じなければ念の為病院へって聞きますが、それで受診してたらほぼ毎日病院通うんじゃないかレベルです😅笑

これまで胎児スクーリングでも異常は指摘されたことなく、胎児の成長も大きめできてます。
また、最近まで切迫で入院していたのもあってその期間は毎日NSTやってて心拍の異常もないですし、現在も週1の健診でNSTやってもらっているので成長には問題ないんだと思うのですが...。
退院しても安静生活でほぼ寝たきりなので、身体動かしてるから胎動感じにくいとかはないです。
なのになんでこんな胎動感じないんだろうって💦

同じように後期になっても胎動ずっと弱め、感じにくい方いますか??

コメント

ママリ

同じく31wの初産婦です!
はじめての妊娠なので比較ができずわかりませんが、うちの子も胎動弱い+あまり感じないです🥲
目で見てお腹が動いているのがわかるような胎動もたまにしかありません💦ぐに〜って押されてる感覚やモニョモニョ〜っとしている感じはあるかなっていう感じです。健診で特に指摘されたこともなく、妊娠経過も良好とのことです、、😮‍💨
胎動あまり感じないと心配ですよね、、

まる

私も胎動弱くて不安で夜に病院何回も駆け込んだ人間です!!
結果的に異常なかったですが、何時間も胎動ないとか何回トントンしても反応無い時は何かあった時の方が怖いのでお金も気にせず昼でも夜でも病院行ってましたよ!
そして予定日2週間前くらいから腹ケチ破るんか!?ってくらい胎動激しくなりました!

Eve

少し状況が違うかもしれませんが、うちの子は逆子でほとんど胎動を感じませんでした。
動いてももにょもにょって感じで、良く言う蹴られた感覚はなかったです☹️
毎日しゃっくりで生存確認していました(笑)
だんだん動けるスペースが少なくなってくるので元々大人しい子はより感じにくいかもですね🤔