※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

朝からイライラしていて、夫に対する感情が複雑で、ホルモンの影響も心配。喋っても否定的な反応で、子供の面倒も大変。顔を合わせるのも嫌で、離婚を考えているかもしれない。

朝からイライラします。25週です。
起きた時からイライラしてます。
理由がわかりませんが、とにかく視界に夫がいるだけでムカついてきます。え、私思春期?反抗期?

関わりたくない。喋りたくもない。やだ。夫が嫌です!!!!
これはホルモンによるものですか?

何喋ってもまず否定から、
あーいえばこう言う、
無神経な冗談をぽろっとこぼす。わらえねぇからそれ。
共感性もなく薄情だし、こちらが妊婦で上の子2人ギャーギャーで面倒みながら私がイライラしだすと、それに対してイライラしだして長男に当たる。お前が手伝えば、ちょっとでも優しい言葉があれば、、!!
1階にいると思うとそれだけで嫌で顔合わせたくなくて、布団から出られないです。
え、本当に嫌いかもしれない。

産後離婚まっしぐら〜〜かな

コメント

ママリ

わかります💦
1つ気になると全部にイライラしてきますよね😱

私の場合平日は顔合わせることがないんですが、夫がいた形跡(食器や脱いだ服を片付けずにそのままとか)だけでイライラしていました。
睡眠時間が少ないから平日は仕方ないとはわかっているけど、イライラするんですよね〜。

そういう時は金曜日の夜から日曜日まで実家に帰っていました😂
あとは考えるとイライラするのであまり考えないようにしていました。

ママリ

うちもです!
とにかくなにするにしても旦那にイライラ。
3人目妊娠中離婚問題にも発展しました。明後日出産予定ですが、産まれたら面会に来るとか言ってるけど本当に来てほしくないし、ストレスです。
今回の妊娠中はずーっとイライラして旦那のストレスがやばかったです💦
その影響だと思ってますがわたしはお腹が張ることが多くて赤ちゃんがめちゃめちゃ小さくて39週でも2100gしかないようですのです。旦那と離れられるなら離れてストレスを少しでも感じないようにした方がいいと思います😞

赤ちゃんに影響があったら大変😢😢

ykop

イライラ大共感です!笑
特に旦那に対してですよね😇

私の場合ですが、産院で甲状腺の機能が正常値よりも高くてその機能を抑える薬を処方してもらってるのですが、症状の一つにイライラするがあるらしいです🤣結構な割合の妊婦さんが妊婦期間だけ甲状腺機能が異常値になるみたいで私はそのせいだと思うようにしてます👆笑