※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子の入学に伴う友達やママ友関係に不安があり、積極的な人付き合いが苦手です。新たな出会いに期待していますが、心配しています。体験談やエールを求めています。

来年入学する息子がいます。今の保育園からは12人位同じ学校に行くのですが、私自身一緒になるママさん達との交流がほぼありません。というか、ママ友トラブル(スピーカーママに噂を流されたり)がありママさん達と深い付き合いは避けてきました。会えば挨拶する程度で、その方達も既にグループみたいになっています。
息子自身は遊んだりも出来るお友達もいますが、特定の子もいないしADHDグレーで人とのコミュニケーションを学ぶために園との併用で療育にも通っています。来年度は支援級スタートです。一年生のクラスは2〜3クラスになると思います。
そんな感じですが、来年からお友達関係やママ友関係うまくやっていけるか不安が大きいです。新たな出逢いに期待しているのですが、人付き合いで積極的にいけるほうでもありません…💦
体験談やエールが頂けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

今年4月から幼稚園に入園しましたが
私はママ友いませんよ😊
無理して作る必要ないし
欲しいとも思ってません!
どちらかと言うと絶対悩みが出てきてストレスになるので
深く絡むのは避けたいです。
毎日送り迎えしてるので
挨拶やほんの少し会話したりしますが
挨拶以外は今日寒いですね〜くらいの会話しか交わしません。
もちろんまとまって話をされてる方も中にはいますが
私はその輪の中に入りたいとか
そういう望みはないので
そういう人たちはそういう人たちで仲良くしてればいいと思います✨

もこもこにゃんこ

今小1の支援級に行ってる子供がいます。
そもそも同じ園からは同じ小学校に1人のみで仲の良いママはいません😅
小学校って他の親と関わることほぼないです。
支援級なので毎日の送り迎えで同じ支援級のママさんには会うので挨拶したりはします。
朝どこまで送ってますか?集団登下校混ざれてますか?とかチョロっと話したりします。
支援級で先生と密に繋がってるので、何か聞きたいことがあれば先生にいつでも聞けちゃうので、困った事もないです😊

他のママさんと知り合いたい!ってなれば、たまにある学校の清掃とか運動会の手伝いとかのボランティアに参加したり、PTA的なのに参加すると良いのかも?
うちの子の学校は各クラス何人PTAとかじゃなくて、やりたい人が行ける時に行く、みたいな感じです。

トムジェリー🍀

私も2年前入学しました。
園から行ったのは同じくらいか少し少ない人数です。
私もほとんど交流なし、周りは挨拶程度でした。
グループって出来ますよね。

学校行事自体は少ないので、ほとんど会う機会ありません。
役員にならない限り交流はありませんね。
参観日、運動会が一番メインなのでコロナ影響で減っているし顔見知りって言っても、私も同じ療育行っていたので知り合いの人が2人、あとは同じ班になったママがいるので学校は3人しか知らないのが現状です。
学校上がれば行事減ります。

はじめてのママリ🔰

小学校は幼稚園ほどママ友付き合い盛んじゃないですよ!
勿論仲良しグループでまとまってる方たちもいますが、幼稚園みたいに送迎等で毎日顔を合わせる事はないし、行事も二学期に少しあるくらいだし、会えば挨拶程度の方の方が多数な感じがします😄
私もお隣さん以外ほぼ知り合いいないです😂

ママ

うちの子も来年入学ですがママ友いませんよ。
送り迎えで会えばちょろっと話すぐらいですし、挨拶さえしないママさんもいます😂
小学校に上がれば保育園や幼稚園みたいにママ付き合いないですよ!

はじめてのママリ

遅くなりすみません💦
お忙しい中、お答えしていただきありがとうございます!!
思っていたよりもママさん達に会う機会が少なそうで安心しました😭
それでも親子ともども、お互い理解し合えるような素敵な出会いがあればいいなと思います💕💕