※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大学選択肢はたくさんあり、大阪市内や京都府へ通学も可能ですか?

大阪府茨木市にご自身が学生の時に住んでいた方いますか?
将来、そっちに引っ越す事になると思うんですが、
大学は選択肢たくさんありますか?
大阪市内や京都府などにも通学は出来ますよね?

コメント

ママリン

学生の時じゃなく小学校の頃住んでましたが、めちゃくちゃ便利と思います。京都の私立とか、中学から行く子も結構いたし、余裕で通学できると思いますよ😄
JR、阪急、モノレールの駅もあるし、どこでも大体通えるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね。
    大阪も京都も通学圏内なので便利そうですよね。
    今、千葉なんですが、娘が高校まではこっちで大学から大阪の旦那の実家に帰る予定なんです。

    • 11月17日
まああい

はじめまして。生まれも育ちも現在も茨木市に住んでおります。
中学までは地元で、高校は大阪市内、大学は奈良県です!奈良は遠かったので一人暮らしをしましたが、京都の大学に行った弟は実家から通っていました。
友だちたちも隣の府県くらいなら通学していましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして。
    ありがとうございます!
    今、千葉県なんですが、ゆくゆくは茨木市に行く事になると思います。
    娘の大学はそっちかな?と思っています。
    一人娘なので自宅から通わせたくて。。
    大阪市内も京都も自宅から通えるならそれなりに選択肢はありそうですよね!

    • 11月17日
  • まああい

    まああい

    そうだったのですね!
    茨木市は京都に近いですから、みんな自宅から通っていますよ🙋‍♀️あとは兵庫県の大学に通っている友だちも多かったです!
    たくさん選択肢はありますので、迷うくらいだと思いますよ!!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神戸にも通えるんですね!
    あまり距離感が分からなくて…😅
    大阪、京都、兵庫が通学圏内ならかなり選択肢はありますね!
    今、住んでいる所よりありそうです😅

    • 11月17日
  • まああい

    まああい

    それはよかったです!!
    私も京都、奈良、兵庫の大学を受験しました🙋‍♀️
    和歌山は少し遠いですが、それ以外の府県なら通えると思いますよ☺️

    • 11月17日
さー

高校生のときから現在も住んでいます😊
私自身は奈良県の大学に片道1時間半かけて通っていました😅時間は結構かかってましたが、電車の本数も多いので特にどの時間帯でも問題なく通学できてました!
他には京都や滋賀、兵庫の大学も受験していましたが、入学することになっていたら自宅から通う予定でしたよ🌷

JRと阪急の2路線で兵庫、京都に行けるので選択肢はたくさんあると思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、千葉県なんですが旦那の実家があるのでゆくゆくはそちらに行く予定です。
    娘は大学からそっちに行くのがいいタイミングかな?と思っていました。結構、奈良の大学に行く方が多いんですね!
    上の方も奈良みたいです。
    滋賀も通えるんですね!
    千葉って端っこで南も東も海なので😅
    大阪って西も東も南も北もあるのでかなり色んな所が通学圏内なんですね!
    安心しました😮‍💨
    一人っ子なので自宅から通って欲しいので💦

    • 11月17日
  • さー

    さー

    そうなんですね、
    将来的にはご近所さんになりそうですね😊

    確かに奈良の大学通っていましたが、大阪出身と京都出身の方ばかりだったので、大阪から通ってる方多いかもです🌷

    通学時間にどこまでかけるかによりますが、片道1時間半ほどを許容されるなら、選び放題だと思います😄🧡
    一人っ子でしたら、学生のうちは自宅にいてほしいですよね🥰

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご近所さんですね!
    宜しくお願いします😊

    コロナでずっと義実家に行っていなかったんですが、今年のお正月は行けたらいいなぁと思っています!

    • 11月17日