※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きり
子育て・グッズ

母乳育児で胸の痛みやしこりが気になる25日目の新米ママです。母乳過多の対処法や乳腺炎予防についてアドバイスをお願いします。

出産してから25日目です。

ほぼ完母で育てているのですが、最近母乳を飲んでもらっても胸が重い時や痛みを感じる時があります💦

残った母乳は絞った方がいいと書いていたり、母乳過多になるからよくないと書いていたりしますがどうしたらいいんでしょうか?😭
たまにしこりがあるように感じるので、このまま乳腺炎になったらと思うと怖いです😱

一応しこりっぽい所を押しながら授乳したり、フットボール抱きにしたりはしています。
他になにかやった方がいい事ありますか??
乳腺炎予防のハーブティー?お茶?等おすすめあれば教えて下さい💦😣

コメント

deleted user

ペパーミントがいいみたいですよ(^^)
私は母乳だけじゃ足りないので飲まないようにしてます(>_<)

  • きり

    きり

    母乳過多にならないようにしてくれるって事ですかね?🤔
    ペパーミントにそんな効果があるとは😳
    返信ありがとうございます!

    • 12月25日
たけのこの里

きりさんと同じ頃に酷い乳腺炎になりました。
ほどよく絞った方がいいと思います。
古い母乳がたまったら余計詰まってしまうので💦
あとはとにかくたくさん吸わせたり、色んな方向から飲ませることですね!
悪化すると歩くだけでも痛いですよ(>_<)
食事は油っぽいものや甘いもの、乳製品は控えた方がいいです。
私はタンポポ茶飲んでますよ!
早く良くなりますように✨

  • きり

    きり

    乳腺炎になるとすごく痛いんですよね💦大変な思いされましたね💦😱
    やはり絞った方がいいんですね💦 適度に絞るようにします!
    油っぽいものや甘いもの大好きなので頑張って控えます😂
    タンポポ茶よく見かけます😳母乳の出が良くなりすぎたらどうしようと思ってたんですが皆さん飲んでますよね!飲んでみようかな...🤔
    返信ありがとうございます!

    • 12月25日