※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
妊娠・出産

掛け布団は必要ですか?24度の室温で、短肌着+長肌着+おくるみ+掛け布団で寝ています。退院後は短肌着+長肌着+カバーオール+おくるみ又はスリーパーで大丈夫でしょうか?

新生児の掛け布団について教えて下さい

退院後は乳幼児突然死症候群が怖くて、スリーパーを使用しよう思い掛け布団は購入しませんでした

先日出産し現在入院中ですが、室温が夜でも24度あり短肌着+長肌着+おくるみ+掛け布団で寝ています
退院後は短肌着+長肌着+カバーオール+おくるみ又はスリーパーで大丈夫だと思いますか?
掛け布団を買い足した方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産院ってあったかいですよね😂
退院後、自宅の室温にもよりますが取り敢えずはその組み合わせで少し寒そうかなと思ったらバスタオルかけてあげるとかでも良いかなと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

掛け布団はいらないと思います!
うちは布団セット買ったので上の子の時は少し使ってましたが、やっぱり怖いので途中から使わなくなりました!
服装は短肌着+長肌着orカバーオールにスリーパーで良いかと思いますよ!
産まれたばかりでしたら寝る時はおひなまきをするとぐっすり寝てくれるのでママも休めるしおすすめです!

はじめてのママリ🔰

掛け布団は薄めの毛布がタオルケットでいいと思いますよ!
うちの子は一月生まれでしたが、肌着はボディスーツタイプのを一枚着せてカバーオール+毛布のみでした。

赤ちゃんは暑かったら死にますが、寒けりゃ泣いて起きるので寒いくらいで大丈夫です。

あと新生児は寝返りもしないし布団からはみ出ることは基本ないので、スリーパー+おくるみより普通に毛布でもいいと思いますよ😌

もし退院後ご自宅でもずっと暖房かけておくとかで暖かい場合、上記は着せすぎだと思います。肌着1枚、カバーオール、布団でいいと思います。

ぱん


みなさん、コメントありがとうございます
ご意見参考にさせて頂きますっっ😌
とても安心でき、助かりました😊