※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまった
家族・旦那

旦那が複数のマッチングアプリに登録しています。そのうちのひとつとマ…

旦那が複数のマッチングアプリに登録しています。そのうちのひとつとマッチングをしてやり取りをはじめました。
マッチングアプリを発見したのは、偶然後ろからメッセージのやり取り一覧らしい画面が見えてしまって、それなに?と聞くと後ろ手に隠し消したのか何のことか分からないとはぐらかされました。
いくつかのマッチングアプリに登録して探していたところすぐに本人写真のあるプロフィールを見つけました。
不貞行為があったのか、実際に会った人がどれくらいいるのかは不明です。

見つけた当初は離婚しかないと思っておりましたが、幼児の子どもが1人、お腹にも1人いることと、まだ旦那のことが好きでいてしまう自分の気持ちとでなんとか浮気を無くした生活ができないかと思っています。

ただし、旦那との話合いで、旦那が離婚したい気持ちではじめた、私に女としての魅力を感じなくなったと言われるとそこで離婚を考えようとおもいます。

旦那から和解する方向で話を進めたいといわれた場合、浮気を続けないためにどのような対策があるでしょうか?出会うために登録してるわけであって裏切ったことに変わりないため、反省はしてほしいです。

とりあえず登録アプリ、連絡先全部消してもらう
スマホにGPSアプリをいれる
お小遣いをなくして、必要分都度渡す
パンツをブリーフにする
スマホの待ち受けを家族に変える

ネットで調べてみたところこんなところかな...と思いつつ他にも有効なご意見あればお願いしたいです。

また話合いの進め方やポイントあればお願いします。
過去のケンカでこちらが感情的になれば、黙って家を出て行き長引く傾向があります。。

どうかご意見やアドバイスのほど、よろしくお願いします。

コメント

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

アプリのパスワードを奥さんが管理するっていうのが1番かと思います。
それならそもそも出会い系のアプリをいらられませんし、SNS全般出会い系に限らず女の人と連絡を取れるようなアプリを一切いれない、それくらいしないとまた繰り返すかなと思います💦

GPSアプリもあんま当てにならないですし、お小遣い無くして知らずに借金とかも怖いです。待ち受けも女と会う時だけ変えることは可能ですし💦
和解する方向でと提案されたとしても相手が逆ギレ気味だったり、パスワードを管理するというのが重すぎるというならもう改善点が無いです🥲
パスワードを全て管理してもらって構わない、離婚するくらいならそれくらい受け入れると言ってくれないと話が進みませんよね😓

  • こまった

    こまった

    コメント誠にありがとうございます。
    パスワード管理とても賢いですね!!消してもらったとしても再登録できるし...と思っていましたが、これは良いお考えをいただきました!
    SNS...そうですよね。以前にSNSメッセージで女性とやり取りしていたような雰囲気もあったので、こちらも併せて管理すること、も対策項目に追加させていただきます。
    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 11月5日
ママりん

まず話し合う前に昔登録してあっただけで消すの忘れてたって言い訳されないために何通かやり取りはしておきますかね。

やり直すならルールとしてケータイの暗証番号は教えておいて貰います。

  • こまった

    こまった

    そうですよね!何通かのやりとりの記録(実際はかなり実事を聞き出してしまい、自分だと名乗り出ることが恐ろしくなったほどです。。)、あとはアプリのログイン時間のスクショなどを準備しておきます。

    ケータイの暗証番号自体は夫婦共通のものを使用しています。が、こちらはあまり効果なかったようです。。

    貴重なご意見ありがとうございました!🙇‍♀️✨

    • 11月5日