※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七田式のフラッシュカードについて相談です。カテゴリー分けし、枚数を減らす方法についてアドバイスを求めています。フラッシュカードの取り組み方についての情報をお聞きしたいです。

七田式のかなえちゃんABのフラッシュカード
されている方いらっしゃいますか?
カテゴリー分けしてインデックスをつけて整理しました。
(食べ物、動物、スポーツ、人など)
大体1カテゴリ50枚程度になります。
それでフラッシュすると見る時もありますが
興味がないカードだと飽きてしまいます。
しちだの先生から、50枚だと多いからさらに10枚とか少なく
カテゴリわけして一回量を減らして取り組むすると良いですと言われているんですが、それ聞いただけでうわーどうしようとなっています😭💦
七田に通ってフラッシュカードをされている方、
一日どのように取り組んでますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じぐらいの月齢の時は5枚ぐらいにしてましたよ!
今はやりたいやりたい言うので、思う存分やらせてます🫶🏻🫧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    50枚はハードルが高すぎたので、枚数少なくしたいと思います🙈✨

    • 11月2日