※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠36週3日で、妊娠高血圧症候群で入院中。37週まで持たずに誘発分娩へ。不安や疲れを感じており、経験談やアドバイスを求めています。二人目の場合、誘発後はその日に出産する可能性があるでしょうか。

今日で妊娠36週3日です。34週5日から「妊娠高血圧症候群」で入院しており、降圧剤と減塩食で様子を見ていましたが、血圧が安定してる時と薬を飲んでも血圧が高い時があり、その差が上が90〜180の差がある状態でした。何とか正産期で誘発分娩で出産を目指す予定でしたが、医師から「この状態をギリギリ37週まで持っていくより、明日採血や内診等して最終的に誘発日を決定する。場合によっては明日誘発。」と言われました。
確かに自分でも自分の体の状態をコントロール出来ないため、血圧にかなり振り回されて心身共に疲れてきているのはありましたが、「赤ちゃんのため」「正産期に入ってから誘発分娩で頑張って産む」と入院生活も乗り越えてきました。しかし、今日の医師からの話にもちろん仕方のないこととは理解出来るものの、そもそもこうなるとは思わなかった所から諦め、気持ちを切り替えてきたからこそ、早産になる時期に誘発分娩で産まなきゃいけない現状に気持ちがついていけず。。今は誘発分娩への不安や出産を頑張る気持ちが沸きません。このままでは陣痛→出産が苦痛にしかならず、赤ちゃんのことを可愛いと思えるのかとさえ思い、ますます不安になってきました。
もし同じような経験をされている方がいましたら経験談やアドバイスをお願いします。また二人目の場合、誘発かけると出産はその日のうちになる可能性はあるんでしょうか。

コメント

deleted user

私はいつ死ぬか分からないからと緊急帝王切開になりました!
通常分娩だと母子共に死ぬか、子供生かしても母体は植物状態になる可能性もあると言われました😓
食前の血圧測ってから30分後には手術室くらいのスピードでした😂

子供は可愛いです♥️
何してても可愛いです♡
毎日大好きだよー♥️って言ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    かなり急な出産だったんですね😣
    気持ちがついていく所では無かったですよね😣
    お子さんへの気持ち素晴らしいです🥲産後すぐはご自身の気持ちとかどうでしたか?😣

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何言ってんの😂?って思ってました笑
    訳が分からなかったです🫠

    産後すぐは正直、子供を見ても不思議でしかなくて…生まれてすぐNICUに入ってたりで新生児の時期は一緒に居なかったのもあるかも知れません。
    お腹はペッタンコだけど、子供は一緒の家に居ないし夜泣き何て無縁だしで…私って妊娠してたんだっけ?と思う日もありました💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に突然は頭がついていかないですよね。。

    赤ちゃんと離れ離れになるのも現実がよくわからなくなると思います😣💦
    でもそんな時を乗り越えて…今はそんなこともあったなぁって振り返えられる思い出になった感じですか?

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に住むうちに写真フォルダはパンパンになりました🫢♥️
    ずっと一緒に居なかったからかどれだけ泣いていても、あー!生きてるー!!はー、可愛い♡しか思えず笑
    NICUの時の写真を見ては、大きくなったな~♡良かったー♡ばかりです😊😊

    • 10月30日