※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
家族・旦那

旦那が学生の頃親に買ってもらっていた車を結婚してからもずっと乗って…

旦那が学生の頃親に買ってもらっていた車を結婚してからもずっと乗ってました。
子供2人いると荷物も乗らない、キツキツすぎるのでファミリーカーに乗り替えました。
義母に一言乗り換えるの言わんでいいのかと旦那に言いましたが、(義母はなんでも口出してきます。家買う時もそんな金どこにあるんかと反対され、結婚式も(コロナが流行る前)、娘(旦那の妹)がインフルになったらどうするのかと反対され、延期したらコロナが流行り始め当然中止)
こんなことがあったので今回の車の乗り換えは何も言わずに買いました。


すると、手続きの関係で義母に買ったことを旦那が言うと人が買った車を勝手に売ってから!と言われ、

それ以来、

下取りのお金があるでしょ
今回の息子(孫)の誕生日プレゼントは勘弁して。

と関係ない息子の誕生日までその話を出してくるようになりました。。

の割には、おじいちゃんにはお世話になってるのだからお歳暮や誕生日はしっかり送ってね。と電話かかってきたり。(毎年、誕生日、お歳暮、母の日父の日、敬老の日)全て送ってます。


それなら、こちらも義母、義父に誕生日プレゼントは送らなくていいでしょうか、、
息子の誕生日プレゼントを送れと言っているのではなく、息子にプレゼントをあげない理由に車の下取りを言ってくるのに意味がわからないんです。



これならなにかと下取りのお金と言われ続けるのかと思うとしんどいです。

コメント

りんりん

そんなせこい義実家には何もなしの一択です😊

  • やや

    やや

    やっぱりそうですよね😂今まで我慢してましたが、もう何もしません😅

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

ネチネチしすぎでめんどくさいですね😂

誕生日プレゼント贈らなくて良いと思います😂
ってか送りたくないです😂

  • やや

    やや

    私も前から送りたくないと思いながら送ってましたが、もう送りません😂

    • 10月28日
deleted user

めんどくさいですね😅
私なら贈らないです!
関係ない孫にまでそんな態度とるならこっちもそれ相応の態度で返します!

  • やや

    やや

    めちゃくちゃめんどくさいです🥺
    孫関係ないだろ!と本気で思います。😨

    • 10月28日