※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義母の家賃不要。子供が小学校に上がるまで住んで貯金。6年後に教育資金2000万円貯める計画。ローンは厳しいかな。現金貯金は500万円が限度。

義母の持ち家があり、家賃はいらないと言われています。とはいえ、申し訳ないので幾らか支払おうと思ってはいますが、子供が小学校に上がるまでそこに住んで家賃を抑え、小学校に上がったら家を購入しても良いのかなあと漠然土地思っています。そうすると、年間300万は貯められそうです。6年間働くと、子供2人としても教育資金が貯まるかなあと。
子供2人で2000万円と考えていて、あとは児童手当を全額貯めます。6年後は、夫は38歳、私は35歳なのですが、そこからローン組むとなるときついですかね💦
土地はありますが、教育資金に全振りして貯めていこうと思うので、現金での貯金は500万位が限度と思います。

コメント

deleted user

35年ローンですか?退職金にかなり期待ができる会社ならいいと思いますが、そうでないなら定年後も返すとなるとどうなのかな?と思います。
そして家ってどんどん値上がりしているので、今も以前より高いですが、今がまだ買い時だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35年ローンで繰上げ返済していくイメージです。
    夫は公務員で、私は看護師ですが公務員扱いになるので、退職金は期待できるとは思います。そうですよね、値上がりしてますよね😭
    ローンと教育資金の二重縛りになるのが怖すぎて💦
    子供が小学校に入ると、私も夜勤できるようになるし、ボーナスだけで140万くらいは貯められそうなので、そっちの方が安心かなあと漠然と思っていました😭

    • 10月27日
みくり

38から35年フルローンですか?
73歳まで払えますか?
年金も当てにならないし、
これから家の値段も上がっていくだろうし、ローン額も高くなるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35年ローンで、繰上げ返済をしていき、60歳までには完済できればと思っていました。やっぱり、どんどん家の値段は上がりますよね…😰

    • 10月27日
うさこ

うちは、40歳で住宅ローン組みました😀
35年ローンにしてますが、繰上げ返済目指して共働きで頑張ってます。なので、どれだけのローンを組むかにもよると思いますが、38歳でも十分いけるんじゃないかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    うさこさんはどの位のローン組まれましたか?頭金も入れました?

    • 10月28日
  • うさこ

    うさこ


    土地建物で4000万です😅
    頭金は1割の400万入れました。
    子供の学費は大体15歳くらいまでに最低1000万貯める目標で、先に500万運用に回して、児童手当も学費予定で貯金してます。
    あとは旦那の臨時収入(ボーナス等)は全額貯金して一部運用、節約して余ったお金も運用して頑張ってます😀
    このまま上手くいけば、53歳辺りでローンは完済できる感じです!

    • 10月28日
もふもふ

うちは45才で35年ローンを組んでます。
80才までに完済であればローン自体はくめますし、公務員であれば、低金利ローンが沢山あると思います。
ただ、やはりうちも35年ローンにはしてますが、定年までにギリギリ返済できそうな金額にはしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、定年までに払い終えたいですよね😭

    • 10月28日