※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が給料の管理をさせてくれず、何に使っているのか分かりません。旦…

旦那が給料の管理をさせてくれず、何に使っているのか分かりません。
旦那からは食費を貰うだけで
私のパート代から自分と子供3人の保険料、服や旦那の居ない時の遊び代などを出しています。

どうにか把握したくてレシートを毎日貰って出してと言うのに適当で何に使っているのか分からず( TДT)
ギャンブルで使い込んでお金を貸してと言ってくる義家族へ渡しているのではと疑っています。

同じ様に旦那管理の方、旦那のお金の把握までしていますか?
私が管理したいと言うと怒りだすので旦那管理でいくしかありません

コメント

はじめてママリ🔰さん

私もそうです。なので毎月聞きます。いくら入ってきた?って。自分で稼いだお金知られたくないんじゃないですかね。

はじめてのママリ

うちは毎月旦那が家計簿で収支報告してくれるので把握できてますが、
うちの姉は旦那管理、何か言えば俺が稼いだ金だ!と言われたぶん貯金なしです💦
通帳などはみれない場所にある感じですか?💦義実家に渡してたら最悪ですね💢

かにかま。

嫁に管理されるのが嫌なんでしょうね😭
そうなると旦那さん使い放題になるので、よっぽど意志の固い人じゃないと貯金なんてできませんよね💦
今いくら貯金あるとか把握できてますか?😭
将来必要な時貯金なんてないよ。と言われたら二人の財産なはずなのに、最悪ですね💦友達の姉はそれが理由で離婚しましたよ😅

はじめてのママリ🔰

いくら収入があるかも貯金もわからないですが、食費のみ(外食別)私持ちでそれ以外は全部旦那が出してます😄

そこそこの暮らしなので知らなくても不安も不満もないです💦

はるきん

私もはっきりした額を教えてもらったことがありません。
夫婦なんだから教えてくれても、と思うんですが気難しい人で…💧
色々心配になるし、疑っちゃちますよね😢

R

住宅ローン、光熱費、保険等払うものは払ってくれて、生活費も毎月渡してくれるので、そのほかのお金の流れは把握していません。
足りない分は自分の給料でやりくりしています💡