※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん
子育て・グッズ

子供服が同じ店で揃えたら不安です。このままでいいでしょうか?

来月に出産予定です!
子供服を揃えたのですがこんな感じでいいのでしょうか?
同じ服屋さんで購入したらがらがらしくごちゃごちゃしちゃいました(T_T;)少し不安なのでどなたか教えてください💧

コメント

YM♡ih

短肌着、同肌着、コンビ肌着
それにロンパースあれば
とりあえず大丈夫です!👌🏻👌🏻
他も見た感じだと、
充分揃っていると思います!!!

あともう少しですね楽しみですね☺️

愛ma'm

肌着がもう少しあるといいと思います(^-^)/吐き戻しなんかで着替えると思います(´Д` )

Jyajyasuke

柄や色は、ママの好みでいいと思いますよ~!!
手袋は、看護師さんに付けないでと言われて私は買いませんでした。

爪で顔をかくから手袋をって事みたいですけど、手袋の素材によってはそれで顔が荒れたり、赤ちゃんは手足で体温調整するので手袋だと熱が逃げないみたいです。

最初はオムツの付け方とかでうんちが漏れたりとか日常茶飯事で着替えてばっかりでした(笑)

出産頑張って下さいね♡

ちゃんまみ

真ん中左の服、ウチも持ってます♪♪
肌着は多めがいいですよ★
新生児期は吐き戻したりうんち漏れたりがあるので★
あと冬で乾かなかったりすると足りなくなります💦

らむ

こんばんは(^-^)

肌着はもう少しいるかもです♪
かなーり長い間使用しました!
あって損はないと思います(^-^)

後、お洋服は賛否両論ありますが
私はツーウェイオールが
楽でした(^_^)v
オムツ何回も変えるんで( ゚Д゚)

*こちゃん*

左上のはレッグウォーマーと靴下でしょうか?
新生児訪問の頃に赤ちゃんの時は
手足で体温調整するので靴下はなるべくはかさないでと言われました💦
寒そうならレッグウォーマーを履かせてあげてねと。
服は充分だと思います👏
私的にガーゼは何枚あってもいいと思います😊(笑)