※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が2歳5ヶ月で第二子を考えており、正社員は難しいがパートで働きたい。幼稚園まで1年あり、プレ幼稚園で働いている方の行動を知りたい。

どなたか教えてください😭子供が2歳5ヶ月です。働きたくてウズウズします。ただ、第二子を考えており今すぐ正社員は希望できません。パートでもすぐにしたいのですが幼稚園まではあと1年くらいあります😭 プレ幼稚園に通わせて働いている方いますか?いまできる行動はなんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

プレに通わせながら働くのは無理だと思います💦
満3で入れたりしないと無理だと思いますよ.

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満3歳だと長い時間預けられるところが多いのでしょうか?無知ですみません💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレって場所にもよりますが1時間とか母子同室だったり。。。
    日にちが週2〜3回で
    夏休みとか冬休みはお休みとかですよ。
    満3は普通に入園する感じです。
    その場合だと土日祝日ぬいて平日通えますし、預りも使えるところあると思いますよ.

    でも幼稚園って働くの大変ですよ.ふぼかいとかPTA、

    保育園の方がいいですよ.
    幼稚園だと限りもあるしお金思ったより取られるし。

    • 10月25日
なっそん

他のプレがどんな感じか分かりませんが
私が行くところは働く時間確保できるほど預けられません😅

今どうしても働きたいとしたら
旦那さんが休みの日に旦那さんに子ども見てもらって、自分はパートするとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ありがとうございます😭💦

    • 10月25日
mama

保育園は考えてないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内パートくらいじゃ保育園預けるのは難しいですかね?第二子をすぐに考えているので正社員にはなりにくく...

    • 10月25日
  • mama

    mama

    1才から保育園入れてます!
    私扶養内パートですよ!

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭😭激戦区ですか😭?
    早速保育園調べてみます!

    • 10月25日
  • mama

    mama

    田舎です🤣
    激戦区だと厳しそうですね、、💦

    • 10月25日
たろきち

うちもプレは月1.2回、1時間程度、親子参加だったので働くのは無理でした!
旦那さんに預けるか、一時保育に預けるかだと思います!