※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
住まい

異性兄妹の部屋のことで悩んでいます。子どもは2人までと考えていて、2…

異性兄妹の部屋のことで悩んでいます。
子どもは2人までと考えていて、2歳差の兄と妹がいます。
新しく部屋を設計するのに、(マンションです)
子どもたちが成人した後は子供部屋をつなげて一つの部屋にリノベーションしたいと考えていて、子ども部屋の仕切り(壁)はリノベーションで簡単に抜けるようなものにしてもらうつもりです。(出入りはできません)
心配しているのは音です。
私も夫も異性の兄弟がいないため、想像も限りがあります。
例えば友達が遊びに来ている時に隣の部屋からおならが聞こえたとか、セルフプレジャーをしているときの音が兄妹に聞こえるとかそういうことがあった経験者さんとかいらっしゃったら対策を考えたいと思います。
ご意見とかあったら教えてください。

コメント

ゆう

私が1つ上の兄がいて部屋隣でしたがなんともなかったです。
イヤホンとか使うと思いますよ。あとはうるさかったらうるさいって言います☺️
生活音って住んでたらある程度しょうがないのでオナラとかで指摘したりはしてなかったですよ。

  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    案外大丈夫なものなんですね、安心しました。
    ちゃんと鉄筋入れた壁にしなきゃいけないかなと考えていたところで…。

    • 10月23日