※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが鼻風邪で苦しそう。吸引器で対応中。効果がイマイチで心配。耳鼻科で薬もらってるけど改善せず。吸引以外の対処法は?

子どもが鼻風邪を引いて、お昼寝中に苦しくて泣いて起きます😣自動の吸引器で吸引しますが、しっかり引ききれず、結局グズグズ言ってます😫
押さえつけて吸引するには確かに便利ですが、もう少しスッキリ引けるかと期待しすぎてしまいました💨
耳鼻科で薬をもらってますが、中々良くならず風邪を引かせたのは私の責任だし、可哀想で😢
鼻水で苦しそうにしている時は吸引しかないですよね?
適宜、ベポラップ的なクリームは塗っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が鼻風邪を引いたとき、鼻吸引を30分に1回とかの頻度でやってあげてました💦
本当にひどい時は、かかりつけの小児科に行って細いカテーテルで引いてもらいます!
子供の風邪は長引いたりするので、わたしは薬をまずは飲み切って、鼻吸引続けるで様子見ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!30分に1回はかなりのペースですね💦それくらい鼻水が酷かったんですね😢
    うちも吸引したのにズルズル言ってて、取った意味ないじゃん😫嫌な思いさせただけか⁉️とあやしていました💦
    お子さんは吸引の時に抵抗はりますか?
    押さえつけて毎回やっていましたか?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動吸引機だと、やはり取れる量に限りがあるので、垂れてきたら取ってあげてました💦
    吸引の時は太ももで両腕を抑えてやってました!
    じゃないと抵抗するので全然取れないです💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太ももで抑えますよね😅
    片手で吸引できるのは楽だなと思いますが(もう片手は抑えれるから)抑えつけてやるなら小さい手動の吸引器もあるのでそれでも良さそうですよね💦
    明日、手動で取ってみます‼️そっちの方が鼻に入れるノズルが少し長めなので取れるかも😅
    薬を追加で出してもらったので効くといいんですが😢
    色々ありがとうございました✨✨

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはメルシーポットの電動吸引機使ってて、ノズルが付属のものだと太すぎるので、別売りのボンジュールというノズルに付け替えて使っています!
    ボンジュールはノズルが長くて結構奥の方のやつも取れてる気がします🙆🏻‍♀️
    また、利き手じゃない方の手で、鼻の鼻翼部分らへんを横に広げたりしながら吸引すると溜まっているのがたくさん取れます!
    もし同じ吸引機を使われていたらすみません💦
    早く良くなりますように!!お大事になさってください❗️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはpigeonのを買いました。
    メルシーポットと悩みましたが💦
    鼻翼らへんですね‼️
    明日やってみます‼️
    ありがとうございました😊

    • 10月22日