※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuki
妊娠・出産

妊娠中、安定期に入り悪阻が改善しましたが、イライラや落ち込みが続きます。ホルモンバランスの影響でしょうか?産後も同様の症状が心配です。同じ経験の方、対処法はありますか?

安定期に入り、悪阻も良くなりました!
悪阻がひどい時は、気持ちが沈みがちでしたが、
体調が良くなった最近でも、またイライラしたり、急に悲しくなって涙が出たりする時があります。

心に余裕が無くなるとゆうか…。
そんな自分が嫌です。落ち着いて考えると、全然イライラするような事も悲しくなる事もないのですが、突然落ち込みます。長引きはしませんが。

ホルモンのバランスが崩れるのは初期とか後期だと思ってたんですが…妊娠中にこのような症状があった方、いますか???いつまで続きましたか?
また、産んだ後もこんな症状が出ないか心配です…
育児疲れなどでこんなふうになってしまう方、いますか?

そうゆう場合どうしてますか??

コメント

咲ママ

はじめまして、
私も妊娠中は同じく急に悲しくなったり,泣いてみたり,イライラしてみたりと,ありましたよ(^^;)

現在は子育て中ですが,
急に泣いたり,悲しくなったりと
あります。産後でもマタニティブルーになったりします。
よく言われる産後うつとかもあるので,気をつけたいなって思ってはいます。

  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます!!
    初期とか後期とか関係ないんですかね??
    安定期なのに情緒不安定になるなんて…と思ってました(*_*)

    産後のマタニティブルーや鬱など、やっぱり不安です…
    今からそうならないように、どうしてら良いか勉強しておきたいです!!

    • 12月20日
  • 咲ママ

    咲ママ

    妊娠中の生活は人それぞれなので
    一概には関係ないとは言えませんが,多分自分が不安な気持ちなどが強いと,それが吐き気や嘔吐に繋がってしまったりするのかも知れませんね。あと,ストレスを溜めてしまうのも良くないみたいです。
    私も実際、安定期に入っても何度か吐いたりしていましたよ。

    私も妊娠中に産後の事をもっと勉強しておけばよかったと後悔がありますが,育児などのやり方も子どもとその子のママ次第らしいので,
    あんまり周りの意見に囚われない事が大切ですよ。
    ちなみに,赤ちゃんが泣いたら抱いて落ち着かせてあげた方がいいらしいです。あんまり抱くと抱き癖がつくなどといいますが,実際に抱き癖がついてしまう時期は3ヶ月頃らしいので,新生児~3ヶ月までは抱いて愛情をたくさん感じさせて下さいって産院の助産師さんに言われました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

    • 12月20日
MIKAN

私も産後になりましたー💦
今では笑い話に出来るようになりましたが、産婦人科で相談したら、症状に合わせての漢方を出してもらってよくなりました!

  • Yuki

    Yuki

    漢方あるんですね!?
    今はまだ、たまになので…産後とか症状が悩むほどになってきたら相談してみようと思います(*´ω`*)
    私も笑い話に出来るように頑張ります♡
    コメントありがとうございました!

    • 12月20日
🧜🏻‍♀️

わたしは妊娠してから出産後1ヶ月くらいまではずーっとそんな感じでした😭
妊娠中は時間があったのでいつもマイナス思考になって泣いてばかり…
夜も考え事して寝れなく昼夜逆転の生活ばかりでした(´;ω;`)

産後1ヶ月は外出出来ないのでまたそれでも病み…
ですが1ヶ月過ぎたら忙しくなって考える時間が無くなってしまいました💦
泣いてばかりではありますが😓

ほんとに人1人を産むという事は、体が劇的な変化するんだな…という感じを今実感してます(゚-゚;)

あとあんまり病んじゃうときは旦那にぶつけたり実母に相談したり…とにかく人と話をするようにしてました!

  • Yuki

    Yuki

    そうなんですね…結構大変なおもいをされてたんですね(>_<)
    産後も外出できない時期は、私も不安です!それが過ぎるまでは頑張らないとですね!もちろん、過ぎたから楽になるわけではないですが(*_*)笑

    あまり人に話せなくて、溜まってしまってるのかもしれません。旦那も年末で仕事が忙しく、頑張ってるのに悪いなぁと思ってしまって話せずでした。
    ここで吐き出せて、少し楽になりました(*´ω`*)ありがとうございます!

    • 12月20日