※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
妊娠・出産

明日出産予定でコロナ感染中。産院で受け入れてもらえるが、隔離中は赤ちゃんと接触不可。ビデオカメラで新生児室の様子を見たいが、お願いするのは厚かましいか迷っている。

明日出産予定日です。
なのに先週コロナ発症しました😱
産院の方針で、療養期間中に産気づいても分娩受け入れて貰えることになりました。
一応張らせないように安静にと言われてますが、経産婦ですし、療養期間中に生まれる可能性の方が高いなと思っています。
病院のルールで、10日間(23日まで)経つまでは感染症対策した部屋に隔離されることになっています。
もちろん生まれた赤ちゃんと接触できません。
そこで、ビデオカメラ預けて、なんとか新生児室での様子を撮って見せてもらえないかな?と考えてます。
新生児室には助産師さん以外に保育士さんもいて、ある程度人手がある印象です。勝手な印象ですが…。
でもやっぱり皆さんそれぞれ忙しいですよね…。
コロナでも受け入れてもらえるだけでありがたいのに、こんなことお願いするの厚かましいかなぁとか色々考えてしまってます💦
でもやっぱり、我が子抱けなくても、1日1分の映像でも、様子が知りたい、見たい😭
もしその関係のお仕事の方いらっしゃいましたら、厚かましいお願いだな、迷惑だなって思いますか?💦

コメント

1児のMaMa💙

私もコロナ療養最終日に陣痛が来て帝王切開で出産し、赤ちゃんとは三日間くらい会えず赤ちゃんもPCR2回受け、2回とも陰性であれば同室でした!

赤ちゃんと会えない間ミルク時間ZOOMで面会でした!!

  • みぃこ

    みぃこ

    大変でしたね💦
    zoomで面会させて貰えたんですね!
    もしかしたら病院側がそういうのを準備してくれてるかもしれないですね😃
    聞いてみます!

    • 10月18日