※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コバトン
妊娠・出産

妊娠中は薬を控えますが、出産後は再開したい。母乳育児を避けてミルク育児を考えています。薬を服用したいが、産婦人科の先生に怒られるでしょうか?

これから妊活考えてます
私は皮膚科の薬と坐骨神経痛の薬をを飲んでるため妊娠中は飲むのはやめますが、出産したらすぐに飲むのを再開したいです。
それなので母乳育児はせずにミルク育児で考えてますが、やっぱり薬の服用したいというわがままで母乳育児の拒否は産婦人科の先生に怒られますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

怒られないと思います。
むしろそれで怒る先生はどうかと思っちゃいます。

産院によっては母乳育児がメイン!というところもあれば、完全に母乳だけじゃなくて、ミルクも飲ませるよというところもあるので
産院を選ぶときにその辺を意識してみたほうが良いと思います☺️

  • コバトン

    コバトン


    コメントありがとうございます😄
    ピルも服用しているため行きつけの産婦人科で出産を考えてますがどんな方針か確認してみますね!

    • 10月15日
みー

母乳推進の病院ですが、赤ちゃんに影響のない薬だったらOKと言われています。
むしろ薬でラクになった方が良いと言っていて、妊娠中も影響のない薬は出してもらっていました😊

  • コバトン

    コバトン


    コメントありがとうございます😄
    妊婦さんは飲み薬全部だめだとおもってたのでみーさんのお話しきいて妊娠中でも服用しても大丈夫な薬を確認してみようとおもいます

    • 10月15日
Mi

母乳育児推奨の病院ですが、持病のため初乳だけであとは完ミの予定です😊
バースプランでそのお話しましたが、特に怒られたりとかはないです!
薬服用でミルクはどうしようもない理由だと思います😆💦

  • コバトン

    コバトン


    コメントありがとうございます😄
    薬服用したいのがわがままな理由か赤ちゃんの立場でわからなかったので教えていただきたすかりました

    • 10月15日