※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義祖母に対する感情やストレス、食事やベビーカーに関する悩みを解消する方法について相談しています。

吐き場所がないので吐かせてください😭

義祖母のお話なんですが、お互い初孫ということもあり
チャイルドシート買ってくれたり、服編んでくれたり、
ご飯も呼んで頂いたりとても良くしてもらってます。

でも、もともと看護師だった義祖母は私のお腹を見てちっさいなと毎回言われ、てんかんと診断された時もどーもないと言われ、私が大袈裟みたいな感じで言われます。
実際お腹は妊娠線が結構できて一般的かなんなら少し太り過ぎたので大きい方だと思います。
それにてんかんと診断された時総合病院病院に転院するかもの段階の時もどーもないと言われ、正直私はよくても赤ちゃんが心配だし、もし1人の時発作が起きて意識失って赤ちゃんに何かあったらと思うと不安で仕方ないし、初めての妊娠で分からないことも不安もいっぱいある中でそんな風に言われるのがとてもストレスです。
太り過ぎて先生にも注意されてた矢先、ご飯お呼ばれになった時も後期づわりで中々食べれなかったり注意されてたこともあり申し訳ないとは思いつつ少量しか食べなかったら赤ちゃんの分も食べな!とめっちゃ食べさせてきます。

ご飯の件で行くと、義実家には結構な頻度でご飯食べに行かせていただいてるしそんなに言える立場ではないのですが、デリバリーだったりピザだったりジャンクフードが多く、妊婦が食べるような食事ではないものが多く、赤ちゃんのためを思うと抵抗があり、もうちょっと考えてほしいなと思います。

義祖母はとてもせっかちなのか買ってあげると言ってくださるのですが、とても気が早くB型ベビーカーも産まれる前か、買う気で、でも私的には置く場所もないし、それこそ生まれてからしばらくは今あるA型使うのでまだいらないかなと、それにその時にはまたもっと良いのがあるかもとか思うと急かしてほしくないって思っちゃいます。

してもらってる立場でこんなこと言うのはおかしいかもしれませんが本当に今は少しのことにでも敏感でストレスになります。

みなさんどうやって解消してますか🥺

コメント

しとろん

私は義両親と同居してるので、子供のペース+義両親のペースに振り回される時もあります。
今はだんだんと生活リズムが出来てきて少しずつストレスは減ってきてますが…

やっぱり自分が思ってることは、やんわりとでも旦那さんを経由して伝えてもらってます。
言わないと分からないと思うので💦
あとは、私からもやんわり言います。
(やめてほしいっていう感じではなくて、こういう感じにしたい、やりたいと伝えます。)


義母はかなりの優柔不断で、あれもこれもってたくさん考えた挙句何も買わない、しないとかあって「時間の無駄だな〜、長いな〜」って思います笑
(私がせっかち、悩むの嫌いなので笑)
他人同士なので分かりあうことは無理だと思っているので、妥協点を見つけて諦める事もします…


ストレスですよね〜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そーなんですね😳
    それは大変ですね🥺
    やっぱりやんわりでも言わないと分からないですよね、、、

    お互い我慢ですよね。。。

    本当ストレスです。笑

    • 10月8日
あり

なんだかとてもありがた迷惑な案件ですね、お疲れ様です😂

私の祖母も看護師で60年前のふっるい知識やらあれこれ謎のせっかち案件あります。みんなではないですけど、看護師ってせっかちなのは職業病みたいなとこあります💧善かれと思っていってくれてるんだろうけど、謎の絶対的自信がすごいために受ける側は断りにくいですね💦

私の場合は、自分も看護師なのと学生時代の時と比べてもう一度妊娠出産子育てについて勉強し直して変わった部分もあったので、それを根拠に祖母へ伝えていったところ少し身を引いてサポートしてくれるようになりました笑
看護師は根拠を言われてそれが確からしい情報なら考えをあらためてくれると思います、たぶん…
食事面なら、近年妊婦は2人分食べる必要はないって言われていて体重管理も以前に比べて緩やかにはなってきたけど、あまりに増えすぎると妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群、巨大児のリスクも上がるしできれば和食とかさっぱりしたものを適量がいいな!と言ってみるとか。
ベビーカーもレンタルやAとB両方兼ねたものが最近はあって、今は家に置く場所もないし産後に購入できるよう目星をつけておくぐらいがいいな!とか言ってみるといいかもしれません。

我の強い私の祖母も、風呂上がりに白湯や果汁とか化石みたいな情報くれましたが、最近はこうらしいよ?と言ったら、あらそうなの?とやはり最新の情報はスッと受け入れてくれました😌

義祖母には伝えにくい面があると思いますが、妊娠出産は奇跡…ただでさえストレスが多くなるので早く解決できるといいですね。赤ちゃんを一番守れるのは自分しかいないので不安だったら旦那さんが一緒にいる時などに勇気を出して伝えてみてください、応援してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    はい、、、😂
    そーなんですね!
    ほんと断りにくいです、、、😢

    看護師さん!すごいですね!
    自分で学んで今の医学をってなったらさすがに身をひいてくれますよね、、笑

    そーなんですね!軽く言ってみます🥺

    ありがとうございます😭

    • 10月8日
  • あり

    あり

    断りにくいですよね、私も義母との距離感はいつも悩ましいです笑

    そんなことないですよ、経験してない領域の実情はわからないですし、日々勉強です😂

    医療に携わってなくても、今はネットで調べたらたくさん情報がでてくるのでそれを武器にしてみてください✨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、、、😢
    今の悩みはほぼそれ一択です😭笑

    そーしてみます!ありがとうございます😊

    • 10月8日