※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
子育て・グッズ

女の子の服に悩んでいます。寒くなってきたのでどんな服を買えばいいか、サイズやスタイルも知りたいです。

8月半ば生まれの女の子です。
上の子が男の子の3月生まれで全く季節が違って、服に悩んでます…💦

肌着は買わずでいけて、暑い夏場は肌着や半袖ロンパースでいました。
今ちょっと寒くなってきたので50〜60サイズのコンビドレス2着女の子でもいける柄があるので今着せてます。
あとは緑やグレーの50〜60の男の子色のプレオールを着せてますが…写真を撮るとなると可哀想で💦

最近夜寒いし、今からどんなのを買えばいいのかと…
女の子って今どんな格好してますか?どのサイズ買ってますか?

この前60〜70のあったか素材のうさみみのついたプレオールと年中素材で少し厚めのプレオールを1着ずつ女の子用で買い足したのですが…
新生児とかあんまり可愛いのないですね⤵︎

GAPベビーのくまさんタイツとか履かせたいけど、あれはいつ頃?😅1人育てたくせにわからなーい😭

コメント

ゴーヤママ

冬は肌着に長袖ロンパース?ボディスーツ?に年中素材のロンパース着せてました!
赤ちゃんは体温高いし、部屋も暖かいので裏起毛素材は着せなかったです!
GAPのくまさんタイツはおしりが可愛いのでうつ伏せで過ごすようになったら履かせても可愛いと思います!
みなさんだいたい6〜7ヶ月とかかな?ムッチムチボディの時期に着せてる子が多い気がします!笑

  • しま

    しま

    ゴーヤママさん


    • 9月24日
しま

コメントありがとうございます!裏起毛タイプではなかったんですね!年中素材!
キルティングとか厚手のものを着せた方がいいのかと思っていましたがそういうわけではないんですねー🤔
ムチムチでくまさんタイツ試して見ます〜❤️