※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

出産後の旦那からの誘いにストレスを感じてます。ハッキリ言って自分の…

出産後の旦那からの誘いにストレスを感じてます。
ハッキリ言って自分の時間もないのに、そんな余裕ないです。だったら寝たいです。

上の子とは7歳差で寝る時間もバラバラ。2人になるとこんなに疲れるのか!ってくらい、夕方その日の疲れのピークで、グッタリします。半年の子供が夜30分~2時間で毎回起き、早朝3時4時に急に目覚めてそのまま寝なくなることもあります。

最初はネントレ頑張ってましたが、寝てくれたのは1ヶ月程で、4ヵ月半頃から急に二時間起きに起き始め、今はもっと感覚が短いです。

旦那は寝室別で、子供と私が部屋に行ったら自分は悠々と好きにゲームしたりYouTubeみたりして、好きな時間に寝ます。朝まで起こされることなく寝られます。次はいつ起きるのかという不安も旦那にはなし。定時出勤、定時帰宅。
名のある家事だけは、一応やってくれますが、名のない家事の方がたくさんあるし、大変だと思うので、俺結構やってんじゃん。と言われるとかなり腹が立ちます。
風呂掃除は最後に入った人がやるので基本旦那がやりますが、浴槽の中しか洗わないので、毛深い旦那がゴシゴシ体をふくだけで身体中の毛という毛が洗面所と浴室におちますが知らん顔です。
なので、結局私が掃除します。ゴミ捨てもまとめるのは私。旦那はゴミ移動させてるだけ💨
食器の後片付けや、洗濯物も何だか結局、私がプラスでやることがあるので完璧ではないのに、本人はこんなに俺は家事やってる!みたいなこと言いやがります💨

育児に関してはほぼ何も出来ません。抱っこしてるくらいです。二人目ですが、一人目の子の時は何もしてくれなかったので、歯磨き、着替え、オムツ換え、お風呂、離乳食など何も出来ません。オムツも最近までウンチしたよーと私が家事してても呼んでくるので、それなら家事やれよ!ってなるので家事をやる感じです。

本人はすごく手伝ってるのに、なんで誘っちゃいけないの?と思っているんでしょうが、夜眠れないストレス。いつまで続くのかわからないし、寝てもいつまたすぐに起きるんじゃないかというのがあり、寝たら自分もさっさと寝たいです。
それに、旦那は起こされずに一人でぐっすり。夜眠れない辛さも知らない。何で一人で頑張ってるのに、旦那の相手までやってらんない💨💨って感じです。旦那が帰ってくると絶対その話されるので本当帰ってきてほしくないです。

皆さんだったらどうするのか教えてください。もう無視して寝てもいいですかね。気にしいなので旦那が言う小さい事でも気になってしまいすごくストレスです

コメント

deleted user

やー、分かります🥲💦

旦那さんには夜泣きのこと、伝えました??
私は、上の子の時も下の子の時も伝えました。
夜泣きが凄くて小刻みにしか睡眠をとれなくて、心身共に限界だから眠れる時に寝たいって。
下の子が1歳9ヶ月なのですが、今でも数回泣いて起きるので...今でもしんどいから無理と断る事も多いです。
まあ、1人目の時は、それを伝えたら...寝てて良いから好きにやらせて!!俺勝手にやるから!!とか言われて、そこでぶちキレて...育児が楽にならない限り(育児に積極的にならいと)もうしない!!したくない!!と伝えた結果、育児には積極的になりました。
でも、やっぱりしたくないですが😂💦

断るのも疲れるしストレスですよね。
伝えても改善されないのであれば、もう無視して良いと思います✨