※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

15分間隔の陣痛で1時間様子見て、痛みが続く場合は連絡してください。寝ている間に痛みがある場合も注意が必要です。

陣痛についての質問です!
経産婦、GBS陽性なのですが、15分間隔になったら連絡と言われています。15分間隔になってどのくらい様子見て連絡ってことですかね?
1時間くらい様子見て15分で揃ってたら連絡で良いですかね?
さっき寝てる時から痛い波来てたのですが、うとうとして感覚測れず💦

コメント

nkm

私も4人めがGBS陽性でした。
30分くらい様子みて病院行きました!
点滴間に合わないと怖かったので早めに😅

後は病院までかかる時間も大事ですね!
私は10分有れば着くとこでしたが点滴終わるまで産まれないかヒヤヒヤしました。

moon

私も3人目でGBS陽性でした😣
私の場合は正期産入ってからの検診で微弱陣痛が続いてると診断され、破水しちゃうと経産婦ということで進みが早く点滴が間に合わない可能性があるということで予定日5日前に計画分娩になりました💦
なので、陣痛かなと思ったら連絡してみた方がいいかなと思います😖破水しちゃうと大変なので💦

ママリ

ちなみにこんな感じです💦100分空いているところは、うとうとしてボタンを押せずどのくらい空いていたかわかりません。その後起き上がると5分間隔になりましたが、再び横になると15分くらいの間隔でき始めました。強さにバラつきあります😅前駆陣痛ですかね💦

nkm

まだ前駆陣痛かもしれないですが、本陣痛に繋がる可能性もあるので気を付けて下さい🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!私も10分くらいのところですが、タクシーが来るまでに時間がかかりそうなので、実質20分くらいですかね😅
    私もGBSの点滴が間に合うかどうかが心配ですが、15分間隔そんなにまだ辛くないのに、行っても良いのだろうか…と考えてしまいます😅

    • 9月15日
  • nkm

    nkm

    私の病院は経産婦なので、陣痛遠のいちゃっても良いからとにかく陣痛っぽかったら連絡してと言われました!
    因みに3人目は4時間くらいで産まれてるので、今回も早いと言われてました😅

    間に合わないよりは良いので、怪しかったら連絡して良いと思いますよ🤔
    点滴も1時間くらいかかるので🥲

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    早いお産だったのですね!
    10分切るくらいの間隔になりましたがまだ様子見と言われております😅
    2人目6時間で3年半あいてるからかな…?
    赤ちゃんに感染だけ怖いですが
    あと少し家で耐えます!!😇

    • 9月16日
  • nkm

    nkm

    遅くなってしまいごめんなさい!
    本陣痛だったのでしょうか?
    私は4人目6年あきましたがやはり早かったです😅

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    本陣痛でした!5時まで様子見て、7分間隔で揃ったので、行きました!結局生まれたのは10時頃だったので、点滴も余裕で間に合いました✨
    コメントありがとうございました😊

    • 9月16日
  • nkm

    nkm

    おめでとうございます😊
    お疲れ様でした☺️✨

    • 9月16日