※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもちもち
子育て・グッズ

来年の4月一斉入所に申し込むか迷っています。引っ越しを考えており、保活の意味や経済的な面で悩んでいます。他の方の意見や経験を聞きたいです。

保育園、来年の4月一斉入所に
申し込むかどうか迷っています🥲

いま私は下の子の育休中、
上の子は既に保育園に通っていて
下の子も同じ保育園に申し込むつもりでした。

でも近々(1.2年ぐらいで)引っ越しを考えていて
いま頑張って下の子を保育園に入れても
いずれ転園する可能性が高いです。
良い物件が見つかれば来年には引っ越す可能性もあるし
今、保活頑張る意味あるのかなと疑問で。

上の子も来年3歳だし
学年が上がるにつれて仲良しの友達もできるだろうし
引っ越しで友達と離れるのはかわいそうだし
同じ小学校に行く子がいない校区の保育園に行かせて
小学生から新居!というのもかわいそうで
なるべく早めに引っ越したいとも思っていて。

引っ越したらそれはそれで
引っ越し先での保活もしないといけないから
なんか今頑張っても意味ない気がしてしまって。

今年度の夫の収入が増えたため、
来年からの保育料も上がるし
そのタイミングで下の子も保育園に
入れるべきかまた迷ってしまって、、

下の子も保育園入れて
私が仕事復帰して気分転換になるのはありますが
初めの1年は呼び出しも多く仕事も休みがちになるし
仕事復帰しても育休手当とさほど変わらない給与に
なりそうで復帰する意味、、と思ってまた迷う。

上の子は1歳から保育園に入れたので
離れる寂しさはもちろんあったけど
保育園に入れるメリットも感じています。
なので下の子も入れたらそれはそれで良かったと
思える気はします☀️
でもいずれ転園してまた保活するのか、、という。笑
下の子3月生まれだから
よちよち歩き出した頃に保育園に入れるのかー、、
というのがひっかかってるのもあります。

上の子が行っている園は去年
2歳児さんの新規募集が0だったので
もし1歳で入れなかったら途中入所や2歳で入所は
ほぼ望みないです😵‍💫
なのでここに入れるなら1歳からが
まだ入れる望みはあります。
でも上記の理由で悩んでいます。

同じような悩みの方いませんか?
実際引っ越しを前提に保活した方や
いろんなことを踏まえて育休延長した方、
やっぱり1歳から保育園入れた方、
いろんな意見もらえると助かります、
長々とすみません、
よろしくお願いします🙏

コメント

コロ

上の子は転園を繰り返して3つの保育園に行きました😅

うちも上の子が3月末生まれです。1歳になったばかりで保育園に入れました。引っ越すかもしれない、ということは当初から分かっていました。でも私も仕事が忙しくなってきて(乳児のときから自宅保育しながらちょこちょこ仕事してました)、預けずに続けるのは困難だったため入れることにしました。1年弱通って引っ越し。次の場所では空きがなくて小規模保育しか入れず、2歳から通って1年弱で卒園。年少さんから今の保育園です。

下の子は6月生まれですが、次の4月から0歳児で預けようと思っています。保育料もバカにならないから、それを稼ぐために働くのかっていう面もありますけど、私はどちらかと言うと1人時間が欲しい。働いてる自分のほうがメンタルがしっかりしてる。離れてる時間があるほうが子どもをより可愛がれる。そういう欲求があるので、預けることに迷いはありません。

子どもは友達と離れるの悲しいとそのときは思うかもしれないけど、正直お友達のこと忘れちゃってます😅前の保育園で何作ったとかどんな遊びしたとかは今もたまに話してくれますが、もうお友達に関しては名前も出てこないかんじです💦だからあんまり気にしなくて大丈夫じゃないかなぁと、思いましたよ😸

時計

育休は最大2年とれますかね?
それなら次の4月は見送って、先に引っ越して、新しい場所で育休明けで保育園申し込みのほうがいいと思います。

私も上の子が、1歳4月入園しました。その時はすでに引っ越しは決まっていて、2歳4月に転園しましたが、めちゃくちゃ保活大変でした😭

自治体によりますが、育休明けってだいたい加点があるじゃないですか?
ただの就労の状態だと、とくに加点がなく(地域によっては別の自治体の認可に通っていたら加点がつく場合もあるかもですが)うちは転園できるかできないかギリギリラインでした。
奇跡的に転園できましたが、こんな入れるか入らないか苦労するなら、
育休中に引っ越して、育休明けで保育園に申し込めば良かったなーと思いました。

もし、ほんとうに一年以内とかに引っ越しするのであれば、育休延長ありだと思います。