※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アボカド
産婦人科・小児科

心室中隔欠損の息子の穴の心配と汗の問題についてコメントを募集しています。手術の必要性や汗の原因について知りたいです。

現在6か月になる心室中隔欠損の息子がいます。穴は1、2ミリと大きくありませんが、穴の位置が漏斗部なので、大動脈弁変形の恐れがあり、生涯経過観察していく感じです。今のところすぐに手術ではありませんが、
弁の変形がされる前に穴を塞いでほしいなとか、思春期に手術となると、受験とか、本人の環境とか、色々心配しています。手術をしないで生涯終えることもあるのでしょうか??

現在、真夏の時期の寝ている時や、授乳時、泣いてるとき、すごく汗をかいていたので、暑さだけでなく、心臓のこともあるのかな?と思っていましたが、
周りに男の子は汗っかきだ、赤ちゃんは汗っかきだといわれ、あまりきにとめないようにしていました。
秋になり涼しきくなっても、寝てる時や泣くと、頭や顔に水滴ためて汗をかいているので、やはり心臓のことが原因にあるのでしょうか?似たような経験をお持ちの方、コメントほしいです!

コメント

うー

私自身が心臓の壁がほとんどない(穴が大きい)状態で生まれました。
3歳までに手術と言われていましたが自然に塞がりました😊

代謝が良くて汗っかきなの一緒です🙌🏻でも日常生活に問題はないです。
自然に塞がったとはいえやっぱり健康体で生まれた子より体力や免疫は低めでした…が、トライアスロンなど並外れた体力が必要な事でなければ普通の生活は何の問題もなく出来てます✨