※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

骨折時の三角巾使用について詳しい方いますか🙇‍♀️?子供が肘を骨折してし…

骨折時の三角巾使用について詳しい方いますか🙇‍♀️?
子供が肘を骨折してしまい、シーネ固定と三角巾で腕を吊っている状態なのですが、三角巾を嫌がって取ってしまいます…吊っていなくてもシーネで固定していれば大丈夫でしょうか?
1週間後に再受診予定なので、それまでどうしようかと思いまして…分かる方いましたら教えてください💦

コメント

みけねこ

固定はシーネだけでもできると思いますが、
三角巾は血が下に行かないように胸より少し上で吊るのが目的なので、
どうしても嫌だと言うのであればなるべく腕を下ろさないように意識させればいいと思います!

  • みけねこ

    みけねこ

    あとシーネやギプスで固定してる腕は重たいと思うので
    それによって骨がくっついてないのに動きが出てしまったり
    ぶつけてしまったりすると
    治癒までに時間がかかると思います😭
    骨折初期は動かさないのがベストだと思われます!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    三角巾にはそういう意味があるんですね…!
    なるべく着けるようにさせて、安静にするようにします😭
    分かりやすくご説明ありがとうございました🥺

    • 9月9日
いちごちゃん

シーネだけの固定では不十分なので三角巾で補助する必要があります!
出来るだけ安静がいいです。
戻ってたら整形外科看護師です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️
    やっぱりしたほうがいいんですね🥺
    確かにしないと、利き腕な事もあり割と動かしてしまってて💦
    なるべくするようにします😭

    • 9月9日