※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

祖母の17回忌で、紺色のブラウスと黒のパンツは適切ですか?息子はエメラルドグリーンの幼稚園制服を着て行ってもいいでしょうか?

旦那の祖母の17回忌があります。
義両親からは、喪服じゃなくても良い、暗めの服装なら良いと言われているのですが、紺色のブラウスに黒のテーパードパンツで良いと思いますか?
3歳の息子は幼稚園の制服があるのですが、色が明るいエメラルドグリーンで、上下セットではなく上しかありません。
この場合も制服を着せて行ってよいのでしょうか?

コメント

マリー

私も旦那の祖母の49日あります
この服でいいと思います
子供は喪服では、なく
黒のTシャツと半ズボン
黒の靴下、黒の靴で
いきます😅

deleted user

葬式じゃないので写真の服装で大丈夫じゃないですか?
こないだ法事に黒のボーダーTに黒のパンツで行きました笑

ママちゃん

子供なんて、制服じゃなくても黒めの服ならなんでもいいと思います😃

ネイビーの服は私は着ないです😅
黒かグレーです。

ママリ

写真のコーデでいいと思います。
お子さんも制服じゃなくて、白とか黒とかの私服でいいと思いますよ。

りんご


皆様回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️‼️