※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊活

移植前の黄体ホルモン補充のタイミングについて不安があります。前回の経験から120時間前に補充する方が多いようで、今回の移植が5日目の4BB胚なので、早めに補充したいと考えています。ERA検査はまだ受けられない状況です。

現在ホルモン補充周期で2回目の移植をひかえている状態です。9月7日に15日目の診察でクリニックにいくのですが、内膜に問題がなければこのまま移植の日を決めていきます。
そこで気になったのが黄体ホルモンの補充の開始をいつからするかということです。

1回目の移植の時は移植の日が決まった5日前の夜にワンクリノンをスタート、そして翌日の朝食後にデュファストンを開始するようにと指示がありました。
ワンクリノンに関しては「夜ならいつでも結果変わらないからいつやってもいい」と言われ、結果的には移植を実際にした113時間前に初めてホルモン補充を開始しました。
そして移植当日の4日前の朝からデュファストンを飲みましたが、この時点で移植から102時間前くらいでした。

1回目も5日目の4AAの胚盤胞を移植しましたが、化学流産となり今回の移植はホルモン補充のタイミングも非常に不安です。

移植を経験された方の情報を見てると移植の120時間前あたりで黄体ホルモンを補充開始されてる方が多いイメージです。
移植の時間はだいたい13時から14時の間になるそうなので、それでいくと5日目の胚盤胞ならその120時間前に該当するお昼前後か夕方にはワンクリノンをいれるかデュファストンを飲まないと夜じゃ遅いのでは…と思いました。

前回があまりにもアバウトすぎる言い方をされ、今回ももし夜ならいつでも!となっても本当にそれでいいのか不安です。
次は5日目の4BB胚を移植予定です。
また明日に「夜ならいつでも!」なんて言われても気持ち早めに補充しようかと迷っています。
それとも120時間に補充したほうがよいのかも悩みどころです。

ERA検査は2回流産を経験するか、陰性でないとやってもらえないためまだできないと言われました。

前回がシート法をして、エンブリオグルーもしての4AAでも化学流産となったため、ホルモン補充のタイミング指定が遅すぎたんじゃないかと思うと悲しくなりました。

コメント

るる

私は2回体外受精をしていて、1回目は5日前から補充開始して4BBで陰性でした。2回目は少しずらしてみようと先生と話して6日前から補充して4CBでしたが陽性判定をいただけました。いずれも移植が16時からのため、必ずホルモン補充は16時スタートでした。
病院によってホルモン補充期間が異なるかもしれませんが、先生に伝えてみた方がいいのかなと思います!
みゆさんの移植がうまくいきますように🕊

  • みゆ

    みゆ

    コメントいただきありがとうございます!
    そして陽性おめでとうございます!^ ^
    2回の体外受精一緒ですね!
    私も4CBの卵も凍結してるため4AAでダメでもなんだか希望が持てました!
    明日クリニックにいくのですが、先生に伝えてみます!
    前回は明らかに補充の開始指定が110時間前後と短くて不安だったのでそちらも確認してみます!
    うまくいけば来週には移植になる予定ですが、今度こそ陽性が継続できること願ってがんばります^ ^

    • 9月6日