※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

凍結初期胚移植後1週間経過。体の変化は少ないが、下腹部痛や胸の張りを感じる。妊娠症状が出る時期か不安。赤ちゃんが欲しい。

凍結初期胚を移植してから約1週間がたちました🥺
特に体に変化はありません…

下腹部痛がたまーにあると言えばあるような気もしないでもないけど、でもそれは妊娠したい気持ちが大きくて意識し過ぎてるからのような気もするし🥲

胸の張りは少し前から感じるけど、それはホルモン補充でテープと膣錠を使ってるからですよね?🥲

フライングは怖くて出来ません…💦

妊娠が成立してたらやはりこの時期には症状が出たりするもんなんですか?

不安でいっぱいですが
赤ちゃん来てて欲しいなぁ🥲

コメント

ぶんまる

1人目も2人目も、凍結胚移植で授かりました!
1人目は、なんとなく足の付け根に違和感があるようなないような気にしすぎなだけのような・・・
それ以外の症状はなにもなかったです😅
2人目の方が何もなかったですが、なんとなく妊娠したかも?ってゆう根拠のない不安混じりの自信?だけがありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!症状なくても妊娠されているとの事で励みになりました🥺✨

    お2人とも凍結胚移植で授かられているんですね😍
    ちなみに何回目の移植だったのでしょうか?もし良ければその時のグレードなど教えていただけると嬉しいです🥺

    私は胚盤胞にならず初期胚での移植です。タイミング人工受精ともにかすりもしなかったので他に原因があるのかなぁとも思ったり…🥲

    • 9月5日
  • ぶんまる

    ぶんまる


    うちは男性不妊とわたしの内膜症があり、同じくタイミングも人工授精もかすりもしませんでした💦
    内膜症と癒着を治療してから体外受精を行ってます😢

    2回目の移植、4BCの胚盤胞で妊娠・出産できました!
    出産後は治療再開1回目の移植、4CCの胚盤胞で妊娠継続中です!
    4CCの胚盤胞の妊娠率は、初期胚と同じくらいだと何かで見たことがあります!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下に返信してしまいました💦

    • 9月5日
  • ぶんまる

    ぶんまる


    わたしもいつもではないですが、排便痛ありました💦
    不妊治療を始めたばかりの頃にした卵管造影検査で、卵管の動きが悪いため癒着の可能性があるけど詳しく検査しないと断定できないと言われ、そのまま調べず放置してました!
    その後、転院もしながら人工授精を続けましたが妊娠せず・・・
    そう言えば癒着の可能性を指摘されたことがあると病院に伝えると、それは調べた方が良いと言われ検査目的で腹腔鏡手術をしました😢
    結果は重度の内膜症で、小さいチョコレート嚢胞もあり癒着もべったりで、検査と同時に治療も行いました!
    あの子宮の状態では妊娠なんて出来る状態ではなかったと言われました😭

    男性不妊があったので結果としては顕微授精になりましたが、わたしの治療をしてなかったら顕微授精でもおそらく妊娠してなかったんだと思います💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり排便痛があると内膜症の可能性高いんですかね😢

    腹腔鏡で判明したんですね‼︎
    という事はエコーだけでなく詳しく調べないと内膜症てわからないのかもしれないですね…💦
    原因が判明して妊娠に繋がったのですね😊✨

    私も次診察ある時に一度先生に内膜症の事また相談してみようかと思います‼︎
    色々教えていただいてありがとうございます🥺

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

胚盤胞まで育つの羨ましいです🥺✨
初期胚と同じくらいのグレードで妊娠継続💓されているとの事で私も少し期待を持ちつつ前向きにいこうと思います😊

内膜症の治療をされてたんですね😢ちなみにそれは最初はエコーとかで発見されたのでしょうか?それとも詳しい検査でわかったのでしょうか?

私は今まで産婦人科通ってて特に内膜症と言われた事はないのですが、たまに生理前になると激痛が起こったり、便が通る時?(汚い話ですみません💦)に子宮に突き上げるような痛みがあって調べてみたら内膜症って出てきたりするのでもしかしたら自分もそうなのかなぁとか偶然にも最近思ってたとこなんです🥲

もしよろしければ色々教えていただけると嬉しいです🥺

jim

私も初期胚凍結したたまごちゃんを移植して一週間前になります。
移植後二日目から生理前の鈍痛とニキビと胸が痛いくらいです。
フライングする予定ですがよく聞くチクチクとかもないし怖くてできてません😭😭
何分割ですか?

  • jim

    jim

    一週間前ではなく一週間になります。の打ち間違いです。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ時期の移植だったのですね😊 4分割の卵ちゃんでした🥚

    jimさんは移植当日の内膜の厚さとかは教えてもらえましたか?
    私はエコーで測っていましたがいまいちわからないままでした…💦

    お互い授かってるといいですね🥰

    • 9月5日
  • jim

    jim

    移植時は言われなかったので聞きました👂9.4でした!
    厚さは気になりますよね🙄
    ホルモン補充での移植ですか?移植するまえの途中で内膜の厚さをはかったりしなかったですか??
    ほんとに😭😭😭✨うまくいってほしいですよね🌈

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホルモン補充です。
    移植前は2回ほど内膜の厚さ教えてもらったのですが、当日は先生が何かブツブツ言ってたのですが聞き取れなくて😅

    そういえば私も思い出せば昨日急にニキビできてました🤣

    いい事ありますように✨

    • 9月6日
  • jim

    jim

    当日はあまり教えてこないとこもあるみたいですね!当日のまえの移植決定時が大事みたいです😌
    途中の内膜はかるときも分からなかったんですか😱
    それだと余計気になりますね🫣

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    当日はわからなかったですが、途中の内膜は教えてもらいました🙂移植決定時は確か8ミリくらいでした。

    基本的には横に映ったエコーで先生が測っているのを自分で見て確認してる状態です😅

    さきほどトイレに行ったらおりものがほんの少しだけピンクがかっていました🥺
    大丈夫かなぁ…

    • 9月6日
  • jim

    jim

    決定時に8ミリあったのなら大丈夫ですよね🥹✨✨
    生理がきそうな感じはないんですよね?着床出血だといいですね🤩🤩
    ほかは症状ないですか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うーん…いつもの生理前に感じる下腹部の違和感はあります💦
    あとは特にこれといって症状ないです😅

    ほんと着床出血であって欲しいです‼️
    でも膣錠が日によって入りにくくてそのせいかもしれないです😢

    今は基礎体温は測っていますか? 私はストレスになっちゃうので今は全く測ってなくて💦ホルモン補充周期でも基礎体温はやっぱり関わってくるんですかね?🤔

    • 9月6日
  • jim

    jim

    生理前の下腹部痛って妊娠のときもきくけどあまり感じたくありませんよね😭
    膣錠も入りにくいならもしかして!ってありえますよ😌✨✨
    ホルモン補充なので基礎体温ははかってないです🫣
    ホルモン補充なのでやはり基礎体温は高めにでるとおもうのでストレスになるからはからないほうがいいとおもいます😗

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はチクチクとか下腹部痛で期待したらいつも生理くるっていうパターンです😂

    膣錠は入れ方が悪いのかもしれませんが…😅

    やっぱり基礎体温は今は必要ないんですね👍

    • 9月6日
  • jim

    jim

    わかります!!!!
    いちど妊娠しましたがそのときはチクチクめっちゃありました!!!
    あとの2回もチクチクあったけど違ったしわかりませんよね😱😱
    今回は鈍痛しかないから特に諦めモードです😮‍💨
    フライングしますか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、チクチクめっちゃあったんですね😳

    なんか妊娠してる時とそうでない時の決定的な違いみたいな症状があればいいのになって思います😂

    フライング怖いです😭😭
    でも病院で結果を聞くのは更に勇気がいる事なのでその前にはしようかと思っています😅

    いつされる予定ですか??😳

    • 9月6日
  • jim

    jim

    陰性のときは気になる?レベルくらいでチクチクの度合いが違いました😢
    ですよねぇー。生理前と似すぎてちょっとのことも敏感になります😵‍💫
    わたしも病院できくのは怖いのでフライングしますがいつしようかフライングも怖くてできてませんでした😵
    するなら明日か明後日かなー🥹
    判定日って二週間後ですか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとどれもこれもちょっとした症状を全部妊娠に結びつけてしまいます😂

    明日か明後日なんですね‼︎
    ドキドキですよね💓
    いい結果出て欲しいです🌈

    判定日は2週間後くらいです✨ 私はその前日くらいにしようかなと🥺

    • 9月6日