※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chisa
妊娠・出産

妊娠初期に出血があり、不安です。病院で安静が必要とのことで様子を見ています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

妊娠初期の出血について

はじめまして。4月予定日の初マタ24歳です。
8wに入った日から悪阻が酷くなり、四六時中吐き気であまり食べれていません😔
8w5dの今日、仕事中にトイレに行こうと立ち上がったところジワ〜っと何かが出る感覚があり確認するとドロっとした鮮血でした🩸
おりものシートを付けていたので溢れる程ではありませんでしたが、シートギリギリぐらいでかなりの量でした。
腹痛などは特にありません。
先程帰宅し、トイレに行くと今度は茶色の出血(おりものシート半分ほどの量)が出ていました。
不安でたまらないのですがネットで調べても急いで病院行ったところで初期は安静以外何も出来ないとのことで様子見しています…
同じような経験ある方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期出血は産婦人科に行った方がいいです💦

  • chisa

    chisa


    そうなんですね😣質問して良かったです!
    調べても、良くあることとか安静にしか出てこなかったので…
    明日は病院がお休みなので金曜に行ってみます!
    いつもと違う病院でも明日行く方が良いんですかね…?
    ありがとうございます🥲

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に電話したら見てくれるかもしれないですよ😣
    とりあえず電話してみてください、出血はちょっと怖いので💦

    • 8月31日
天音

私も妊娠初期に茶色の出血あって、病院に電話したら
不正出血なのですぐ来てくださいと言われました。
その時は安静と張り止めの薬出たと思いますが…
病院に電話して聞いたほうがいいですよ💦

  • chisa

    chisa


    出血確認した時に産院へ電話したのですが仕事の都合で診察時間にギリギリ間に合いそうになく、
    間に合わない場合は厳しいですと言われてしまい🥲
    そこまで緊急では無い感じなのかと思っていました💦
    腹痛や張りもなかったので…
    やはり心配なので早めに受診しようと思います。

    ありがとうございます😭

    • 8月31日
deleted user

私が行ってる産婦人科は出血あればすぐ診てくれます。でも、病院によっては来なくていいってところもあるし、一度電話してみたらいいと思います。

  • chisa

    chisa


    出血時に産院へ電話したところ今日は診察時間に間に合わないため断られてしまい不安で質問しました…💦
    明日は休診日なので金曜朝一で行ってみようと思います🥲
    ありがとうございます😭

    • 8月31日
はるママ

私は鮮血の出血が段々増えていき鈍い生理痛のような痛みが出て、自然排出でした😞

お大事にしてくださいね。

はじめてのママリ

初期の出血は絶対病院へ行って確認した方がいいですよ!私は鮮血じゃなくても、茶オリでも初期の頃すぐ電話して、病院へ行きました。何もなければそれでよしだし、安静の指示もネットではなく先生の指示でないとネットはその人の話なのと、人それぞれなので必ず病院へすぐ行った方がいいと思います。