※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が病気で病児保育を利用したが、新しい環境でイヤイヤがひどく、自分のメンタルも辛い。続けるか悩んでいる。

病児保育、利用するときの葛藤ありませんか?🤔💦

土曜日から発熱し、土〜月自宅保育していました。
高熱で咳も酷かったので夜泣きもすごくて、昼寝もしない(できない)、グズグズがひどくてお菓子食べたいジュース飲みたいと騒がれて…

仕事もずっと休むわけにいかないし、何より自分が子供から解放されたくて、今日は病児保育に預けました。

お迎えに行ったら帰る時から家に着いてしばらく、いつもよりひどいイヤイヤで、、、
新しい場所で体調も悪いし疲れたのかなぁと思いつつ、自宅で見るべきだったのか?と、ちょっとしょんぼりしました。。

職場は理解がとてもあるので休むことで何かを言われるとかはないですが、今年に入ってからコロナの濃厚接触になったり、手足口になったり、なんやかんやと休んでいて、これだと毎回ずっと休むことになるし自分のメンタルが辛いなあと😭

明日も一応病児保育は予約したのですが、悩み始めてきました、、😣

コメント

はじめてのママリ

まだ利用したことはないのですが、これから新しい職場で働くので体調悪くて周りの協力が得られない日は病児保育利用したいと考えています😊
私も使ってない今でも子供にとっては慣れない環境で体調悪い中やっぱり悪いことだよね、けど仕事しないと生活もできない色々な葛藤を今しているところでした。