※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸おっとっと🌸
妊娠・出産

妊娠38週の妊婦です。階段昇り降りで息切れがしてしまいました。みなさんはどれくらい昇り降りしていますか?普通の歩行よりもしんどいですか?息切れしながらでも効果があると思いますか?

今日から38週の妊婦です。
お腹も重たく体もしんどいので早く産みたいので、階段昇り降りしようと思ったんですが、昨日登って降りてを一回やっただけで、息切れが😭
みなさんどれくらい昇り降りしてるんですかね?
普通に歩くよりしんどくないですか?
息切れしながらでもやったほうが効果ありますよね😅

コメント

ママリ

助産院で教えてもらっていっしょにしてもらってましたが、のぼることにはあまり意味はないようです。なので、エレベーターで登って階段を降りられるお買い物施設などでしてました😊
教えてもらったのは、姿勢真っ直ぐ、足は外側に向けしっかり開いてかかとからどーんどーんと降りることです。お尻の穴にぐっとくるとよいとのことでした😊

  • 🌸おっとっと🌸

    🌸おっとっと🌸

    そうなんですね!降りるときにどーんどーんと降りればいいのは初耳でした!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月30日
ちあ

私が通ってる産婦人科の先生は早歩きくらいのスピードでドスドスとスキップくらい踏み込まないと普通に歩いてるくらいじゃ頭降りてこないと言ってました😅💦
その話を聞いて1人目のときとりあえず階段の登り降りや祖母と散歩したりしてましたが意味なかったんだと思いました(笑)

  • 🌸おっとっと🌸

    🌸おっとっと🌸

    どすどすしなきゃ意味ないんですね😅
    いくらたくさん動いても意味ない場合もあるっていいますもんね💦動かないで産まれてくれたらいいんですが笑

    • 8月30日
  • ちあ

    ちあ

    この暑いなか大きいお腹で動くの本当辛いですよね💦早くスルッと産まれてきてほしいですよね😢

    • 8月30日
  • 🌸おっとっと🌸

    🌸おっとっと🌸

    ほんとに外で散歩するにも汗だくですし大変ですよね😭
    お互いに安産で産めるといいですね💦
    出産頑張りましょうね👊❣️

    • 8月30日