※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィ𖦊
妊娠・出産

妊娠糖尿病でインスリンを使用中。カロリー制限があり、食事調整が大変。糖質を減らし、野菜を増やしているが、カロリー計算が難しい。食事療法のアドバイスをお願いします。

妊娠糖尿病で、
インスリンを打っており、
カロリー制限されています。

なんですがカロリーを
一つ一つ調べて調整して
料理するのがとても大変で😢

糖質を少なく、野菜は多く、分食は
200kcal、砂糖の入った飲み物はNG、を
心がけていますが
カロリー計算ができていません。

食事療法皆さんはどのようにしていますか?

コメント

R mama

私もインスリン、分食、血糖値測定やってました😭
辛いですよねー。
カロリー計算はしてなかったですね🤔
とりあえず、炭水化物で血糖値あがるので白米は80g、パンとかは栄養成分表見て炭水化物量が30gまでに調整してました‪‪.ᐟ.ᐟあとは、食後の血糖値見ながら調整してましたね。
食べないのもよくないし、これからどんどん血糖値はあがるのであがったらインスリン打てばいいのである程度はしょうがないですね💦

  • ミッフィ𖦊

    ミッフィ𖦊

    コメントありがとうございます😢
    出産まで甘い物や好きなものが
    食べられないのかと思うと
    夢にまで出てきてしまいました😭💧
    やっぱり炭水化物を減らすのが
    第一ですよね😢
    退院して自分で作った
    ご飯だとやはり血糖値が高めだったのでインスリンの
    単位を1あげようかな?と
    迷ってます😭

    • 8月27日
  • R mama

    R mama

    とりあえず野菜から食べて最後に炭水化物にするといいと思います😊分食の食事も80gのおにぎりとか糖質低めのパンとかでも大丈夫です!
    ちなみにマックとかも炭水化物量が30g以下のものがあるので見てみてください😉✨️
    ちなみに赤身のステーキのお肉とかも大丈夫だと思いますよ☺️
    インスリンの量は自己判断ではあげない方がいいです😳!
    先生と相談しませんでしたか?😳

    • 8月27日
  • R mama

    R mama

    ベーコンレタスバーガー🍔は、炭水化物量30g以下です😊
    血糖値の上がり具合は人によると思うのでなんとも言えませんが🙏💦

    • 8月27日
  • ミッフィ𖦊

    ミッフィ𖦊


    自分で調整していいと言われているんですが
    今日さっそくレベミル1のところ
    試し打ちのまま2を間違えて
    打ってしまいました💧
    体調悪くなったらブドウ糖
    食べたいと思います😢
    一人で打ったのが初めてで
    怖くて動揺してます😭💦💦
    単位間違えたことありますか?😢

    • 8月27日
  • R mama

    R mama

    そーなんですね‪‪.ᐟ.ᐟ
    同じ時間帯に3日連続あがるようなら1ずつ増やしていって大丈夫だと思います😊追加打ちってやり方もあるので!
    間違えたことはないですけど、1単位なら大丈夫だと思いますよ😌

    • 8月27日