※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母嫌いじゃないけどこんなことする・・・義母がねぶったスプーンで子…

義母嫌いじゃないけど
こんなことする・・・

義母がねぶったスプーンで子どもにアイスあげる。
しかも何回も。

1歳と2歳の子を見てもらうことが毎日数時間あり、預けているがを兄弟喧嘩で兄が弟をたたいたら兄の方のスネをつねる。青あざに数カ所なっている。打ち身かなあ?と思ってたら現行犯で見つけて、これが原因かーー!
となりました😂

子どもが成長するに連れて
他にも小さいことはいろいろ出てきます
この辺が最近、うーーーんとなったところです。
とくに、義母のスプーンは、口の匂いがあまりよろしくないので、悲しいです。。。笑


こういう場合、みなさんならどうしますか?

今後も私が仕事から帰宅するまでの数時間は、見てもらう必要があります.
一応旦那には、言いましたが、え〜!やばいなあ!くらいで終わりました。笑  
マザコンとかではありません
敷地内同居です。。

コメント

ひなまるママ(27)

私は旦那さんに言ってもらいますね、嫌だとかではなく虫歯になると面倒だからって😂😂😂
だんなにでさえ、私言いますもん、
同じスプーンと箸は使わないでって😂

あんこ

私なら旦那に「預けたくないから時短にする、もしくは仕事辞める」って言います。
つねるとか虐待ですからね💦
孫を○しちゃうじじばばもいるし、安心して預けられないのならお金なんて二の次三の次です。
そのうち骨折られそうで怖いです😣

はじめてのママリん🔰

義母がつねることすると子供も覚えそうで怖いし、大事な子供に青あざ付けるなんて私なら敷地内でも同居すら嫌です💦
いずれ大きな事故やらかしそうですし、私なら仕事時短して見てもらうこと辞めます🥲
何かあってからでは遅いと思うので💦