※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

兄妹間で妊娠中の詳細話し合うのは普通?義妹の夫が報告しすぎて気持ち悪いと感じている。兄妹なら当たり前なのか悩んでいる。

兄妹間で妊娠中の経過とか話すものですか?
義妹が臨月ですが、夫が毎回妹の体の状況とかを報告してきます。
今日は「子宮口が全く開いてなくてまだ産まれそうに無いみたい☺️」と言ってきたので、いくら兄妹と言えど異性なのにそこまで話すの?とちょっと気持ち悪くて拒絶反応を起こしてしまいました。
以前にも、「おりものが多くて羊水が漏れたと思って受診したけど大丈夫だったみたい😚」とか「子宮収縮があって張りどめだされたみたい🥺」などなど、いらん報告ばかりしてきました。

それを嬉しそうに報告する夫にもドン引きです。
私の気にしすぎですか?兄妹なら普通のことなんでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も兄がいますが、そんな報告しません😨
産まれた後に報告くらいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    私も弟個人ではなく、家族への妊娠報告と出産報告のみでした💦

    • 8月14日
Ba

うちは弟が居ますが
そんな事全く話しません笑
性別分かったら教えるぐらいで🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    普通そうですよね😂自分のデリケートな問題を兄弟に共有するなんて気持ち悪いし心配もされたくなかったし、入院のことすら母にしか伝えませんでした🥺

    • 8月14日
ゆゆ

兄がいますが、
子宮口がまだ〜とかなら百歩譲ったとしても、おりものとか絶対に話しません😂笑笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    おりものの話なんて普通しないですよね😅本当に気持ち悪いです。

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

義姉は妊娠したことすら伝えておらず、いきなり出産報告でした🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    義姉さん、さっぱりされていて好きです(笑)

    • 8月14日
❄

聞かれたら私なら答えますねー💦
それこそ切迫早産だったので「お腹が張るから張りどめ飲んでるよー」とか「入口が柔らかくなってて危ないから安静にって言われたよ」って体調どう?大丈夫?とか聞かれた時に言ってました🫣
これキモかったんですかね…🫣🫣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    向こうが興味津々で詳しく聞いてくるなら私も答えるかもしれませんが、私は弟には一切妊娠中の経過は言いませんでした😅💦

    • 8月14日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

まず義妹の方がいちいち報告するの気持ち悪いですね💦
あなたの旦那じゃないんだが?って感じです。
報告は自分の旦那と親だけにしてほしいです😅

それ主さんに聞かされても、で?だからなに?って感じですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうですよね🥺お兄ちゃんにも心配してほしいんだなという感じが伝わってきてしんどいです。
    せめて夫と義家族のみで共有して、私にはいちいち報告しないでほしいです💦

    • 8月14日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    終いにはすごい難産で大変だったんだよ報告されそうですね🤮
    義母さんも頭おかしいみたいですね…いちいち主さんへの共有、親子揃ってどうかしてます💦

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    それ、大いに有り得ます😱超安産でも事細かに経過を話してここが大変だったよアピールをすると思います😂
    私自身の出産が早剥気味で赤ちゃんが危なかったのですが、そんなこと夫以外には話していないのでなんでも報告しちゃう義妹と義母のことが理解できなくて😩夫自身も早剥の怖さを知らないので、大げさに話してくる義妹のほうが心配らしく、出産当日も義妹の話をしてきて殺意がわきました😇

    • 8月14日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    もう極めつけは、じゃあ妹と結婚すれば?ですよね(笑)
    私ならそれくらいいっちゃいます🤢
    早産の方が赤ちゃんが危ないんだし、赤ちゃん本人が危ないのに妹妊婦の心配って😓
    知らないんですね😳
    全部知った時の顔が見たいくらいです笑

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    本当それです(笑)というか今日我慢できずに言ってしまいました😱💦
    「それはさすがに無いわ、妹と結婚するなんてありえないしそんなこと言ってほしくない」とキレ気味に言われましたが、そんなことを言わせるような行動をしたのはあなたでしょと伝えました🥺

    どれだけ危険な出産だったか何度か説明したのですが、「じゃあうちの子はすごい強運の持ち主ってことだね☺️!」と言われ、呆れてモノが言えませんでした😇

    • 8月15日
ぞの

正直気持ち悪いです。
夫と義姉間でそんな話ししてたらめっちゃ引きます😨
いちいち何なんですかね💦
シスコンにマザコン?
義妹が出産した後も面倒そうです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    兄妹といえど異性なので、そんな話をしてるって考えたら引きますよね…😩
    出産したあとも数ヶ月義実家にいるようなので、本当に関わりたくないです。

    • 8月14日
🍊

同性の姉妹でもわざわざ話さないです!
お腹張ってて今日は一緒に出かけられない〜とか予定があった場合は言いますが😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    同性でも言わないですよね😭そもそも兄弟に余計な心配をかけたくないですし💦

    • 8月15日
ほし

申し訳ないんですが、そういう具体的なことを逐一報告してくる旦那様がデリカシーの無い方のように思えました😅💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    デリカシーがない、まさにそのとおりだと思います😂

    • 8月15日
ママリ✨

弟いますが、しません💦
なんなら、産まれて報告しました✋

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    私は家族に妊娠報告はしましたが、本当に産まれてからでもいいくらいですよね💦

    • 8月15日
たこさん

そういうのが当たり前の環境で育った、似たもの兄妹なのでしょうね😓
そんな気持ち悪い報告を兄にするのもおかしいし、嬉しそうにママリさんに報告する旦那さんも普通じゃないです💦

『私は私のことでいっぱいいっぱいだし、義妹の事細かな報告は私にとっては不愉快でストレスになるからもう話さないで!私の精神がおかしくなるから!』
などと強く旦那さんに言っちゃうのはどうでしょうか😅

  • たこさん

    たこさん

    思ったのですが…おそらく旦那さんはママリさんの妊娠中には経過を事細かに義家族に報告していたのでは?😅

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    たこさんさんのおっしゃる内容を何度か伝えたことがあるのですが、夫としては「妹の現状を報告してるだけ」とのことで話が通じませんでした。何がそんなに嫌なのか分かっていない様子で😇
    そして今日の内容は流石に我慢できなかったので、「いくら兄妹とは言え、そこまでデリケートな内容を共有し合うのはどうかと思うし、私に対して失礼だと思わない?」と伝えたところ、納得はしていない様子でしたが今後はそういう話はやめてもらうように言うとのことでした。

    私の妊娠中は、義母から私に直接「最近連絡がないけれど、調子はどうですか?」とLINEが来ていたので、夫からは伝えていないんじゃないかと思います💦何も聞いていない様子だったので😅

    • 8月15日