※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆこ
お仕事

病児保育を利用した経験のある方へ質問です。病気をもらう心配や利用のメリット・デメリット、家族の反対について教えてください。息子が病気をもらってしまい、病児保育を考えています。

病児保育について、利用したことのある方いましたら、以下の点、質問させてください。

①病児保育を利用して、逆に病気をもらわないか心配にもなりますが、そのようなことはありましたか?

②実際、利用してみて、どうでしたか?メリット、デメリットなどもあれば、教えていただきたいです。

③利用するにあたって、家族の反対などありませんでしたか?(特に義母など…)

一歳半の息子がおりますが、保育園で病気ばかりもらってきてしまい、仕事に全然行けてないので、今後、病児保育の利用も考えています。

ご意見いただけますとありがたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

sun

わたしもその心配しましたが何度か預けましたが一度も別の病気をうつったことはないです。消毒などえいせんめんもあり先生も1人に1人ついてます。
デメリットしか思いつかないのですがうちはお弁当おやつ持参ですそれが大変かなと他は特に嫌なことないです。
反対するなら見てくれるの?と言って押し切りました。

♡いいね!押さないでー🙏

上の子からお世話になってますが
ほかの病気をもらうことはなかったですし、部屋も分かれてたので安心でした🌸
先生もいい先生ばかりで、久々にお願いしたときに覚えてくれてたりとか嬉しかったです🙌✨上の子も先生優しい!またいきたいっていうほどよく見てもらえます!
デメリットは、とくに感じません。
弁当もレトルトのおかゆなどもってくのでそんなに手間じゃないです☺️

ママりん

①今まで一度もありません‼︎
②デメリットは、お弁当持参なこと(保育園は給食なので…)、荷物が若干多いことです💦
他はメリットしかないです✨
③うちの義母は絶対何か言ってくるので、病児保育利用していることは言ってません🤣

仕事に行けなくてストレス感じたり、病気の子供にまた⁉️ってイライラするよりは、
病児保育にお願いすることが親子共に精神衛生上良いと実感してます😊

ママリ

①病気もらってきた事ないです

②メリット
先生と看護師さんでみてくれているので安心です。娘も利用するたび楽しそうに過ごしてるようです☺️

デメリット
申請書類書くのが少し面倒なところと、予約が埋まっている事もある位です。

③病児保育利用している事、義母に言ってないので知らないです笑

休める時は休む、休めない時は病児保育って頼れる所があると、気持ちは楽になりますよね☺️✨

まゆこ

sun様
サボりmama様
ママりん様
ママリ様

ご回答いただき、ありがとうございます✨こちらの返信が遅くなり、申し訳ありません💦

病児保育について、いろいろ不安に感じることがありましたが、アドバイスいただいて、前向きに考えることができました。どうしても必要になった時、病児保育の利用も視野に入れて考えたいと思います。

ただ、私の場合、義母と同居しているので、もし利用するとなった時、言わざるを得ないですが、私も、反対されることが目に見えています…。どうしても利用したいってなった時、義母を説得することも、課題の一つになりそうです…😣

アドバイスぜひ参考にさせていただきます!