※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちゃん
ココロ・悩み

愚痴になっちゃいますが。上の子と接するのが最近ちょっと苦痛です。①言…

愚痴になっちゃいますが。。。上の子と接するのが最近ちょっと苦痛です。

①言うことは聞かない(気にくわないといやだと大声でかつ耳元で泣き叫ぶ)
②気に食わないことはすべてママが悪いといってくる
③今日の晩ごはん何?と聞かれ答えると9割方それ嫌いだしといってくる

今朝のことですが、おもちゃの散らかりがひどく、また食べたお菓子の袋やカス、自分で作った工作のあとのクズ紙やセロハンテープのゴミなどもおもちゃゾーンに入れっぱなしで、少し一緒に片付けよう、ゴミは捨てて使わないおもちゃは違うお部屋にお片付けしようと言ったら(捨てるというとすごく怒るので。。、)急にキレだして「いやーーー!!!お片付け絶対しない!!!」と泣き叫びだしました。
このままじゃ虫も寄ってくるし汚いよと伝えても全然ダメで私に向かってずっと叫んでくるので、さすがに私も「じゃあもう汚いままでいいんじゃない、ママももうおもちゃ触らないし」と言うとさらに癇癪がひどくなり悪循環。
突き放さないほうがよかったんでしょうが、私が限界で。。。今日1日はストレスなのか頭痛がひどかったです。

中間反抗期で親に言われるのがとにかく嫌な時期なんでしょうけど、勝手に片付けても怒り出すし、片付けしなければ部屋は荒れていくし私のイライラもとまらず本当に毎日がいやになります。

癇癪はおこすけど甘えてくる娘のギャップについていけず、こどもを受け止めてあげられず落ち込みます。

実家、義実家は頼れず常に娘とべったりな環境なのがしんどいのもある気がします

みなさんなら、こんなときどうしますか?
またおもちゃの片付けはどうしていますか?

コメント